定期テストと模試、成績にバラつきがあるのは大丈夫でしょうか(相談日:2016.08.20)

高1の早慶志望文系の者です。
自分の学校の定期テストでは校内下位15%くらいなのに対し外部の模試では校内上位15%です。
定期テストと模試はどちらが大切ですか?
このままで大丈夫でしょうか?
またこのような経験された方いますか?
ちなみに模試は3教科です。理科、社会はあまり得意ではありません。

回答者:早稲田大学文化構想学部1年生

こんにちは。
私は質問者さんほど外部模試で上位ではありませんでしたがよく似ていますよ!

定期テストはやらないせいもありましたが進級が危うく、個別面談までされるほど酷かったです。

ただ、模試で英語だけは必ず上位に入っていました。(3教科になるとダメでしたが…)

私の経験上、どちらが大事かと言われるとどちらも大事です。
ただ、大事、の意味が違います。

定期テストは日々の勉強がきちんと出来ているかを問うものです。計画的に勉強を進めていれば定期テストは範囲も決まっているので取れるものなんです。
それと違い、模試は実践に近いものです。
時間内に質問者さんが持っている知識を充分に発揮することが出来るか、質問者さんが持っている知識を超えた問題にぶつかった時対処を出来るのか、などです。

受験に必要なのはどちらでしょうか?
答えはどちらもなんです!

今、質問者さんは高1とのことで模試もまだ範囲がとても狭い状態です。この時点で上位に入れてることはとても良いことですが、これから先、模試の範囲も広がり、勉強内容と増えることを考えると取れてなかった私が言うのもアレですが、定期テストもきちんと取っていきたいですね。

受験勉強はマラソンのようなものです。
コツコツと走っていかないと距離があるためどんなに速く走れても間に合いません。
質問者さんは実践に強いためとても有利です。
定期テストで計画的に勉強をしていく癖を身につけ受験に向かえれば怖いものなしですね!

どちらも負けずに、合格を勝ち取ってください。
頑張ってください。