慶應文志望の高3です。英語が苦手で偏差値55程度ですが、受かる見込みありますか?(相談日:2016.08.23)

慶應文学部志望の高3です。
僕は模試で世界史が偏差値70以上は毎回出しているくらい得意なのですが、英語が毎回55程度で非常に苦手です。

文法は飽きるほどやり通して
単語帳も一冊終わってリンガメタリカを何周かしています。文構造もほぼわかります。音読は三ヶ月以上していますが、全くと言っていいほどできるようになりません。

夏休みは英語は1日9時間以上はやってきました。その分世界史をあまりやらずに来たのですが伸びる気配が一切ないので非常に不安です。

予備校の先生にもいまマーク模試で140取れていなかったらマーチも落ちると言われています。(僕は100点前後です)

こんな僕でも慶應に受かる見込みはあるんでしょうか?

回答者:慶應義塾大学文学部人文社会学科1年生

こんにちは。
慶應義塾大学文学部に通う者です。ぜひ、回答させて下さい。

過去問を見ていただければわかると思いますが、慶應文学部の英語の入試問題は何と言っても、超長文と日本語訳の問題の比重が大きいです。その分野の実力養成に、より意識的に注力してみてはいかがでしょうか。

僕も慶應文学部が第一志望でした。そのため、受験期は、英文解釈や構造、和訳問題、長文問題のトレーニングに重きをおいて学習していました。また、文法問題は少ないため、文法の勉強は、MARCHレベル程で終えてしまいました。英単語は、ターゲット1900を完成させた後、リンガメタリカの関連の深い分野の単語を覚えていきました。どの参考書も何周も回し、何回も復習しました。慶應文学部英語に特化した対策を考えてみることを勧めます。

質問者様の世界史の実力は相当のものと思います。逆に僕は、受験生の頃、世界史はまだまだ知識が蓄積されておらず、模試での偏差値も60いくかいかないかくらいでした…。(受験までには、何とか完成させることができましたが?)

現役生は、勉強時間の関係もあり、浪人生と比べて社会が苦手な傾向があると思いますが、その点で質問者様には強みがあると思います。
しかし、配点のことも考えると、慶應文学部はやはり英語が大切です。
英語は、成績が伸びやすい科目なので、これまで積み重ねてきた誠実な努力に、これからの勉強がプラスされれば、成績はぐんぐんと向上すると思います!!

また、マーク模試の話ですが、僕も、マーク模試の成績は、あまり芳しくありませんでした。そもそも、慶應文学部の問題は記述式なので、マーク模試の成績はそこまで目安にもならないと思いますし、気にしなくて大丈夫ですよ。出来たに越したことはありませんが、その成績によって全てが決まることなんてありえません。

大丈夫です。まだまだ、これからです。受験まで、まだ半年も残っています。現役生は、秋以降、さらに、受験直前期まで成績は伸びます。
順調に勉強がはかどり、過去問をやり込み、慶應文学部特有の癖をマスターすることが出来ますように。

少しでも、質問者様の参考になれれば嬉しいです。

明るい春が訪れること、祈っています。應援しています!!