英語が伸びてこない

あやや投稿 2023/1/17 15:38

undefined 文系 神奈川県

慶應義塾大学総合政策学部志望

英語が伸びてきません
単語はある程度仕上がってるし、文の意味もそれなりに取れるんですが、問題があまり解けません
どうしたらいいのでしょうか
またここからの一ヶ月で英語は大きく伸ばせますか?死ぬ気でやるつもりなので教えてください

回答

Natsuki投稿 2023/1/23 11:38

慶應義塾大学文学部

こんにちは☺︎

単語が仕上がっている&文の意味もそれなりに取れることを考慮すると、ここからの1ヶ月で英語を大きく伸ばすことは可能だと思います!

どこを改善したら伸びるのか、考えてみました↓

まず一つ目。「それなりに」文の意味が取れているという状態では解けない問題が出てきます。「一語一句何を表しているのかわかる」という状態にするために、演習でわからない熟語や単語が出て来たら、それをその場で覚えましょう。私は「もし次この熟語が出て来たら絶対わかるようにしよう!」という気持ちで、長文問題を答え合わせした後死ぬ気で覚える5分間を取っていました。これをすると、あややさんが今後1ヶ月で解く文章の単語を全て自分のものにすることになり、実力がアップします。

そして二つ目。あややさんは英語を、国語を読む時のように読めていますか?英語は、訳せてしまえば国語と同じだと私は思っています。問題を解くには、ただ英文を読むのではなく、訳しながら文の内容を掴むことが不可欠です。具体的には、段落ごとに筆者が何が言いたいのか理解しながら(日本語で段落の横に簡潔に書きながら)読むといった方法です。そしてこの理解した内容を、問題で問われていることに対応して使っていきます。英語を、国語と同じように解ければ、問題が解けるようになると思います!ぜひ試してみてください

三つ目。あややさんは問題が解けなかった時どうしていますか?「あーあんまり解けなかった」とささっと見直しするだけでは、次に繋がりません。解けなかった時は、解答をみて、「正解はどのようなプロセスで答えにたどり着いたのか」を考えた後「正解のプロセスは、自分が考えて間違えたプロセスとどこが違うのか」を考えます。その違いを、「あ!ここの考え方が違うのか」と理解できれば、次同じような間違いをすることを防ぐことができます。

死ぬ気でやるという意気込み、素晴らしいと思います!
その意気込みと充分な勉強時間があれば、英語は伸びると思います。
あややさんが慶應の後輩になることを楽しみにしています。

roD16X6J10dXIBBhe4gGnLDRmMr1
ZeF1TuyD7eccwnIgB2MNbRkVXnt2
11N93IUBTqPwDZPu-DPE