早稲田大学の文化構想部の入試問題について教えてください

りほ投稿 2018/7/14 16:03

高3 文系 千葉県

早稲田大学国際教養学部志望

文化構想部の受験を考えてます
今夏休みの計画を立てるために過去問を見ていますが正直どんなふうな勉強をして対策すればいいかわかりません、教えてください
日本史と英語と国語が受験科目です

回答

ジュン投稿 2018/7/16 21:13

慶應義塾大学経済学部

英語について。まず先に文学部と問題形式が同じなので、併願すると良いですし、過去問も一緒に解くと良いと思います。

第Ⅰ問……空所補充。ここは意外と総合的な力が問われる問題です。パッと見では語彙が問われているように思えますが、文章を正確に読む読解力、文法的に入らない語句も選択肢にはあるので、純粋な英語力が出てしまいます。

第Ⅱ問……内容合致。基本的な対策はセンターで十分です。センター試験で8割を超えるようになってから過去問で練習しましょう。選択肢の英文が難しかったりするので、よく読んでください。
問題となっている所の前後をゆっくり読むだけで結構正解できます。

第Ⅲ問……適文補充。ここが早稲田文・文構のオリジナルであり、他の受験生と差が出る所です。この形式の問題は他にないので、過去問から取り組むべきです。過去問でこの手の問題がどのように作られているのかを研究し、その後に読む長文でどこが抜かれそうか自分で考える癖をつけます。
確か形式段落の1番最初の文が度々抜かれることがありましたが、でしたら他の長文を読む時に、もし抜かれるならどの形式段落の頭か。そしてそれを答えるとしたら、何を根拠にするか自分で考えます。
この第Ⅲ問が全問正解できれば、合格は王手です。

第Ⅳ問……空所補充。会話文の体を成していますが、会話文としての対策は不要です。
むしろ選択肢の単語・熟語・慣用句・英文が難しいため解けない場合が多いので、まずは過去問の選択肢を全て眺め、どのくらい分かるか調べてみてください。それによって今後の勉強を決めてください。

第Ⅴ問……英文要約。しかも1文で。これまた特殊な、他に対策の仕様がない問題です。まずは接続詞、関係詞、等位接続詞などを使いこなせるようにし、長い1文の英作文をする準備を整えます。後は過去問でも他の長文でも、1文で要約する訓練をし、誰かに添削してもらってください。(実は)減点方式なので、危ない橋は渡らず平易な英語で正確に的確に要約してください。

がんばってください。応援しています。

B12FAC68BE1C49368C030B0B4C3ED4F1
0245AC4213CC4792A0C19EC784307A04
1FwCo2QBp00JfyF5pxoF