塾に通うべきか

ルリ投稿 2018/6/20 23:18

高3 文系 愛知県

立教大学社会学部メディア学科志望

高校3年生で受験生です。私は中学受験をしてエスカレーター式でそのまま高校受験無しに高校に入りました。そのため親からは塾に行かなくてもいいように中学からみっちり教えてくれる私立に行かせたのだから塾に行くのは勿体無いと言われます。今も塾に行くか悩んでいます。塾にはやはり通うべきなのでしょうか?(ちなみに周りの友達は半数くらいが塾に通っています)

回答

タイ投稿 2018/6/21 18:45

慶應義塾大学商学部

自分の高校も、中高一貫の進学校なので、気持ちは分かります。

学校側は、
「塾には行かなくて良い」と言ってました。でも、それは、学校側は高い学費貰っていて、責任を請け負っているので、学校の立場的にそうとしか言えないんですよね。実際、仲のいい先生に聞いたところ、
「やっぱり塾無しでいいのは、高3まで。とくに高3秋以降から、塾がないとやっぱりきつい。受験はそんな甘くない」みたいなことを言ってました。

それで、うちの生徒もその辺のことを察してたので、多くの人が塾に通ってました。
一方で、塾に行ってない人も勿論いました。彼らの中にも、志望校受かった人はいます。

参考までに、自分の身の回りの話しをします。
塾に行ってた人は、
東大3人、一橋1人、慶應2人、早稲田1人、浪人1人
塾に行ってなかった人は、
東大2人、慶應1人、浪人2人

ここに書いた人は、1人を除いてみんな国立志望です。その1人は、「塾に行ってた人で、慶應に来た人」です。
ですから、まあこーやってみると、
塾に行ってても、塾に行ってなくても、第1志望の合格数は大差無いけど、塾に行ってた方が、滑り止めには受かりやすいのかな〜って思います。
その理由は多分、塾に行ってる人の方が多くの情報を集めてくるからだと思います。
自分も、学校では国立志望の人ばっかりでしたが、塾には私立文系の人がいて、その人たちから多くの情報をもらいましたね。
それと、塾無しで受かった人達は、かなりストイックに勉強できる人達でしたね。
自己管理能力が高く、しっかり独学でやっても怠けることのない人達でした。

すごく難しい問題ですよね〜。
行っても行かなくても、あまり最終成績には関係ないですからね〜…。

ただ、個人的なオススメは、「夏季無料体験授業」みたいのはでてみると良いと思います。

やはり、学校の授業だけだと、凝り固まった考え方になってしまいます。視野を広げるという意味で、色んな先生の授業を受けた方が得です。
そして、体験授業が良いと思ったら、その旨を親御さんにしっかり説明して、入塾させてもらうように説得すべきですね。

最後に自分の体験談をしますと、
自分はずっと東進に通っていたんですが、1月20日くらいにあった、河合塾の「冬季 入試直前 一橋対策授業」みたいのを2日間でました。
たったの2日でしたが、すごく刺激的でしたね。
「ここの塾の人はこんなことずっとやってたのか。自分は一体、何やってたんだろう」って凄い思いました。めちゃめちゃ後悔しています。部活との兼ね合いで東進にしてたんですが、部活が終わった段階で、もう一回塾を選び直すべきだったって、今でも思います。

何が言いたいかっていうと、
やっぱり塾を侮ってはいけません。
塾のカリキュラムは素晴らしいものです。
それと、塾選びは大切です。

あくまで、自分は、塾に行っても行かなくても良いと思ってます。塾代は、相当なものですし、独学でできるなら、そっちの方が良いとは思います。しかし、塾だって、バカにはできません。

大したアドバイスできなくてごめんなさい。
でも、このことをしっかりと考えることはとても大事だと思います。受験生活を大きく左右しますからね。
それで、自分が一番おもうのは、さっき言った
「無料体験授業」を受けてから判断することです。

F9F2EC5776EE447E8C4BF4E0E649F8E0
2YsOLY3vETrPdlfe
2lu8IWQBp00JfyF5cv3N