数学の自主学習について

のなゆー投稿 2018/2/18 09:24

高2 理系 神奈川県

早稲田大学創造理工学部志望

現高一の早稲田志望です。

数学の自主勉強は具体的に復習中心がいいのか、それとも予習中心がいいのか、教えてください!

もし予習なのであれば、どの時期までに、数2、B、3を終わらせたほうがいいのか(終わらせるといっても、軽く触れる程度)、また、どの参考書を使えば初見でもわかりやすいのか、教えてください!

よろしくお願いします!

回答

wasenogiboy投稿 2018/2/18 12:29

早稲田大学創造理工学部

初めまして!まだ高1ということなので、まずは学校で使っている数学の問題集を解いたり、教科書の章末問題を解いたりしましょう!塾に行っているのなら急いで予習をする必要はないと思います!復習重視でいきましょう。高1がもう終わるということなので、センター数学の赤本を買って一年生の範囲だけ解いてみるといいと思います!センター数学は良い問題の宝庫です!最後に、数学の辞書的な意味で早稲田レベルであれば青チャートシリーズや、一対一対応の数学もやってみてもいいですが、高12ではこれまでにやったことを確実に身につけて受験レベルに生かす準備をしましょう!本格的な入試演習は3年からでも遅くないと思います!

まとめると、教科書や学校の問題集や塾の問題を
しっかり解いてこれまでにやった範囲を復習して
基礎を身につけ、センター数学赤本で力をつけましょう!頑張って👍

G9GPHXEDzbPN1jxK
uXdrNe7kykilsJ58
3JD1pmEBEoAxXtWxuXKw