準一級の長文とセンター

ゆう投稿 2019/10/10 15:12

高3 文系 東京都

早稲田大学社会科学部志望

早稲田社学志望です。
英検準一の長文は読めるのですがなぜか最近久々に模試やセンター予想問題集みたいなのを学校でやったりするとセンターの長文が読めません。
別にムズイ単語とか使われてないと思うんですけど何故か読めませんそしてなぜか緊張します。
最近日本史と英語も文法と過去問(私大)ばかり解いていたので構文のテキストなどに戻って音読を毎日した方がいいのでしょうか?今日も記述模試があったんですけど長文があんまり読めなくて悩んでます。
アドバイス宜しくお願いします。

回答

こと投稿 2019/10/10 19:12

早稲田大学文学部

こんにちは!
読める、というのはどれくらいのレベルを指していますか?問題が解けないのか、そもそも意味がわからないのか。
英検準一級はそこそこの大学入試よりはレベルが上だと思っているので(受けたことがないのでわかりませんが、、、)、準一級の問題が解けてセンターが解けないということはあまりないと思います。もちろん理解できることも然り。

準一級でも簡単な単語がわかるだけでかなり読めてしまうものだと思っています。現に私が単語や文法があやふやでも早稲田の受験通っているので。

構文のテキストをやられていたのなら、どのようにやられていましたか?読むだけでは効果はないと思います。順接、逆接を示す言葉に印をつけたり、副詞句や前置詞句をとったり、同格を見つけたりしていましたか?それができていないと問題に入った時かなり間違えてしまうことも多いと思います。
また英語独特の論説法は理解していますか?英作文を書いたことのある人ならわかると思うのですが、英語では最初に自分の主張(結論)を書き、理由、欠点とその改善を示し、また主張を繰り返すという論法で書かれています。その論法がわかるだけでかなり変わって来ると思います。また要約を書くのもいいでしょう。
小説や日記などの文章は時系列と人物を掴むという作業をすると問題を解く時に楽になります。

がんばってください!

40D7454859C5489F816D236F3BFB2545
D3C845BC80554050A7586A1C5F7C6686
5jcntW0BTqPwDZPuYy7G