早慶オープン(>_<)

しずく投稿 2019/11/18 08:12

浪人 文系 兵庫県

慶應義塾大学文学部志望

早慶オープン受けてきました。自己採点の結果がとても悪くて絶望的です…….。

慶文が第1志望で早稲田は文しか受けないのですが、英語と世界史はどこまで気にしたらいいんでしょうか?
(国語は結構似通っていたのでしっかり直しをしようと思っています。)

教えて下さると嬉しいです。よろしくお願いします🙏🏻

回答

たむんた投稿 2019/11/18 15:42

慶應義塾大学文学部

正直早慶オープンの結果は気にしなくていいです。

自分は自己採点が悪かったと言ったら先生から「そんなもんだよ」と言われました。
本番までまだ時間はあるので落ち込む必要はありません。
結果はセンター前あたりくらいに返ってくるはずなので見なくていいです。確実に凹みます。
僕は未だに先生から結果をもらってません(笑)

気にするべき点は周りの雰囲気とどこを間違えたかです。

早慶オープンを受ける子は間違いなく早慶を受けますよね。
つまり、本番の雰囲気と似ているんです。
マーク模試だとみんな志望校がまちまちで意識に差がありますが、早慶オープンは自分の同じ意識を持ってるので緊張感がありました。

また早慶を想定した問題なのでどこが取れていないのかきちんと確認する必要があります。
恐らく頻出事項を出題しているか、出るかもしれない問題を出題しています。

そして慶文が第一志望ということでしたら、
優先順位は英語、世界史、小論文の順だと思います。

慶文は英語の比重が高いのでしっかり対策をしなくてはいけません。
長文読解を積極的に取り組んでください。
また、特に英文和訳の精度を高める必要があります。
逆に文法は聞かれないのであまりやらなくて良いです。

歴史(自分は日本史だったので共通項だけ)に関しては基本事項を完璧に取れるように今回間違えた基本事項を見直すと良いです。
基本が完璧に取れればまず合格点だと思います。
あとはプラスαで取れるように過去問で出たものなどを覚えていきましょう。

小論文は論理的に破綻していなければまず大減点は無いと思います。
そのため今は早文の国語をやって良いと思います。
週1回2〜3時間ほど小論文に当てる時間があると良いかなと思います。

歴史科目が異なるためどこまで役に立てたかわかりませんが、自分が受験生の頃は以上のことをやっていました。

参考までに活用してください。

E4AC42873BC74135894F0F0F024BCD3D
A601B1301E1348B79347F1BFCD50C014
5To_fW4BTqPwDZPuKrl4