英語どうしたらいいのでしょうか

そんち投稿 2019/4/2 19:53

高3 文系 福岡県

早稲田大学明治大学志望

早稲田大学文化構想学部と明治大学文芸メディア学部を志望する者です。
国語も日本史もいいとはいえませんが、そこまで悪くは無いです。先生からも目指せるレベルと言われています。
ただ、英語がどうしても足を引っ張ってしまい、偏差値も50くらいしかありません。
時間がないことに焦っています。でも、どうしても受かりたい。何かいい勉強方法や、今からでも間に合う方法はないでしょうか。

回答

K投稿 2019/4/2 22:56

早稲田大学文学部

はじめまして。
田舎過ぎていい塾も予備校もない、とプロフィールにありましたので、独学で参考書学習を進めるという前提で話を進めていきます。

まず受験英語の最大の目的は、配点の最も大きな部分を占める長文を攻略することです。そのためには1つの文を確実に読めなければいけません。1つの文を確実に読むためには基本的な文法や語法、更に元を辿れば1つ1つの単語を知らなければ1つの文の意味さえわかりません。よって単語→文法→長文のステップで確実にこなして行く必要があります。

偏差値が50くらいということは、この基礎のステップのどこかに穴があると思われます。まずは何よりも単語です。単語帳を1日数百個ほどのペース(案外いけます)で何度も繰り返しましょう。つぶやきながら、など五感を使うことにより覚えやすくなります。

そして文法です。講義系の参考書、問題集を各1冊ずつ完璧に固めましょう。

あと英文解釈に関しては、私はやらなくても早慶レベルの文章で困ることはありませんでした。ですので自分で英文解釈の参考書を手にとり、長文読解能力を上げる上で得るものがあると感じたなら勉強しても良い
と思います。

この辺りの基礎を固めた後に長文を読んでみてください。長文全体の内容が掴めないのはともかく、そもそも英語で文字通りの意味がわからない文はなくなると思います。そのような状態に持っていけたら長文の演習を始めましょう。使う参考書は自分で気にいるものを探してみてください。

あとは過去問ですね。特に早稲田の文化構想学部は形式が独特な上、文も難解です。過去問と対峙する実力がついたらよく研究しましょう。

英語が重視される私立文系受験において英語が弱いのは致命的です。得点源にできるまで頑張ってください。

それではご健闘をお祈りしています。

DCF0BC09154E4850B1234891B059DA7A
4C8FB9940B6541859FEA606CD5561988
6ANW3mkBTqPwDZPuiztu