通史のペース

しお投稿 2020/5/31 21:42

高3 文系 宮城県

慶應義塾大学法 文志望

こんちには
慶應志望高3です。
5月から通史をやり始めました。進捗度は近世:幕藩体制が終わったところです。6月の半ばには終わる予定なのですが、ペース的にどうでなのでしょうか。少々遅い気がするのです、、、。
今年は夏休みが2週間程しか無いため少し不安です。

回答

TR_投稿 2020/6/2 15:59

早稲田大学商学部

こんにちは!

通史はガンガン進めていくのがおすすめです!
理由はまずは日本史ではやはり全体の枠組みを掴んだほうが絶対に細かい知識を入れていく時にスムーズに知識をつけられるからです!
通史を学習する上でのおすすめは金谷先生のなぜと流れがわかる本です(実況中継でもOK)これをしっかり読んで流れを意識しながら同時に用語も覚えていくといいと思います。
具体的に日本史の勉強の順番は

1 通史(戦後史も含めて)

2 文化史(これも金谷先生のなぜと流れがわかる本の文化史がおすすめです)

1と2が一通り終わったらセンターの過去問を解いてみるといいと思います!自分がどのくらいできるかが分かると思います。
この1と2をできれば夏の間に終わらせられればかなりいいペースだと思います。これがめちゃくちゃ大切です!

3 テーマ史(実況中継のテーマ史編がおすすめです。)

4 自分の志望校の過去問

このような感じで進めていくといいと思います。もちろん過去問を解いていくときも常に苦手な分野をつぶしながらやってみてください。頑張ってください!

A8FAD71464B54A72A359E7B5BD00EA19
9B925ECFBA294DC78B0EFDBC45F2B70D
6UjTc3IBTqPwDZPu9ru0