過去問 MARCHの得点率

たたら投稿 2018/10/4 10:59

浪人 文系 岩手県

慶應義塾大学商学部志望

早慶を志望している者です
現在早慶に通っていて、滑り止めでMARCH(その中でも明治・青学・立教)にも合格した方にお聞きしたいです
9月下旬からMARCHの過去問を解き始めているのですが、
解き始めて1回目の得点率はどのくらいでしたか?
やはり滑り止めということもあって
早慶に合格する人は最初から7~8割ほど取れているもの・取るべきなのでしょうか?
また、復習の時間は1年分・1科目につきどのくらいの時間が「かかって」いましたか (「かけていた」ではなく) ?
よろしくお願いします

回答

いつき投稿 2018/10/7 13:09

慶應義塾大学商学部

一浪で慶應商の者です。自分は明治大学にも受かりましたが、過去問は7割は取れていたと思います!取れていることに越したことはないですが、取れなくても、単語熟語文法がしっかりと固まっているならば直ぐに取れるようになるので心配ないです。そして復習の時の話ですがなぜ間違えたのか、同じ間違いをしないためにこれから何を勉強しないといけないのかを必ず明確にしてください。これがめちゃくちゃ大事です!これを復習でやらない人は伸びません!復習の時間に関してですが、僕はかなり時間をかけて復習をやってました。英語だったら長文の文構造把握や単語調べなどをしてわからない所をゼロにしてからひたすら何回も読み返しました。そしたら冬くらいに慶應商の英語は基本的に8割は取れるようになりました。ほかの科目は解きなおして満点が取れるようにしました。勉強で最も大事なのは復習なので解いたものを中途半端で終わらせるのだけは避けてください!問題をといた時間が無駄になります!
また何か聞きたいことがあれば何でも相談のるので頑張ってください!応援してます!

af2ERawE9OCmdxYl
F717A6C93F104545B9B2A11D88B18447
88S2TGYBTqPwDZPu9yvg