知識はどれくらい必要か

こま113投稿 2018/2/9 05:34

高3 文系 北海道

慶應義塾大学経済学部志望

慶應経済Aが第一志望の高2です。
学校で、受験に使わない倫理や地学の授業があるのですが内職をしようか迷っています。
今は自分的にわかりづらい先生の授業で英単語や英文法、日本史などをやっています。
倫理や地学は受験勉強しないないので、授業を聞かないと大学生になったときに困ることがあるのかな?と心配です。

倫理や地学などの知識がないと困ることはありますか?
無くても大学生になってからでも間に合いますか?
受験科目以外の授業やわかりずらい授業のときどうしていたか教えていただきたいです。

あと、私は一般常識が足りないのですが小論文のときに困ると思うので、身につけたいです。
一般常識はどうしたら身につきますか??

回答

rindoll1010投稿 2018/2/10 11:44

慶應義塾大学法学部

こんにちは!経済ではなく法学部のものですが…笑
参考までに😌

まず、私は自分が受験に使わない授業中はほぼ受験に使う科目の勉強をして、定期テスト前にがっと勉強するスタイルでした笑 学校の勉強は大切、とよく言われますが、定期テストで赤点を取らない程度に定期テスト前に勉強すればいいのではないでしょうか(指定校狙うならまた別ですが、、、)
正直私は受験に使わない科目はほぼ聞いてなかったですが大学で全く困ってません!!笑

わかりにくい授業、ありますよね。私はもうわかりにくい授業はあまり聞かずに自分で参考書とか使って勉強してました。参考書でわからないことが出たら先生に聞きに行ってましたよ😃

一般常識は日々ニュースを朝見たり新聞の一面を読んだり、あとは、池上彰のニュースの本とかは噛み砕いて書いてあるしとってもわかりやすいですよ!(私は国際的なニュースに疎くて、池上彰を読んで世界情勢を理解してました〜)

YWWBFzsJ0s2FdfiP
gC16gVQRgNMAXn8W
9pCZfWEBEoAxXtWxpWxP