をの識別?

だいちゃん投稿 2022/6/18 08:46

undefined 文系 千葉県

早稲田大学文化構想学部志望

ここで聞くことではないかもしれませんが至急なのでお願いします。
うれしくて、よろこびに取らすべき物のなかりければ、小さやかなる紅き小袴を持たりけるを、取らせてけり。

つとめて持仏堂にて、観音持ちたてまつりたりけるを、見たてまつらむとて、 

この二文の「を」は文法的にはどう説明できますか?

回答

やかやかさん投稿 2022/6/18 10:05

早稲田大学商学部

古文上達基礎ですね笑。

両方とも格助詞の「を」ですかね?細かく見れば目的語の前につく「を」かと思います。現代語の「を」とほぼ同じですかね。

二文目のをに関しては、まつりたりけるの部分が準体法になっているので体言扱いなので、こちらも普通の格助詞の「を」だと思います。

古文上達基礎なら、答えに全文の文法的解釈が載ってませんか?

6MRbQQ6fS8RWJjRCVscanKckoQm2
18A8958FD1B94C699F282C04D46747EC
9VJXdIEBTqPwDZPu6Y-U