数学を取るか取らないか

はなえ投稿 2019/3/11 11:50

浪人 文系 東京都

慶應義塾大学志望

慶應経済、商を浪人して志望するものです。
数学を取る日程の方が募集定員が多く倍率も低いので取るか迷っています。日本史、英語は記述模試で65をとっていました。日本史と英語は引き続き勉強していこうと思っています。数学を取るか取らないかどちらが良いと思いますか。学校ではIA.IIBどちらもやってはいました。
回答お願いします。

回答

いなカス投稿 2019/3/11 16:01

慶應義塾大学経済学部

いきなりですが自分は数学受験、どちらかと言えば成功したかもしれません。
しかし知り合いの浪人決定組に数学受験にすべきか聞かれた時に断固として言っているのですが、
現役で勉強していた暗記科目を捨てることほどもったいないことはないです。
数学は有利であり不利です。この言葉はこのアプリで先輩が言っていた言葉です。
確かに定員は多いです。ですがこの後一年数学をやるのはかなり大変だと思います。合わない人は本当に合わないので。一方日本史は覚えれば確実に伸びる科目です。確実に慶應に受かりたいなら絶対一年かけて日本史をさらに伸ばし、得意科目にするべきです。
暗記科目の化け物になれるのは浪人生の強みだと思います。
そのチャンスを捨てるのはもったいなさすぎる。
しかも質問者さんは日本史が現役時できなかったわけでもないんですよね。個人的には日本史にする以外無いと思います。
逆に時間の無い現役生で数学に得意意識がある人には勧めます。英国に時間割けることができるし、数学は極めれば大抵のマーチは満点を当然のように取れるようになります。

70CB9885151F444EA14D5588E3DBD532
319F5B6E2E0B47898C52557E58F900F5
9vqOa2kBTqPwDZPuuv05