学校の先生とのギャップ
クリップ(1) コメント(1)
1/17 1:54
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
アヤナ
高2 栃木県 早稲田大学志望
今高1です。早稲田祭に行き、早稲田に一目惚れした日から早稲田が大好きです。でも、中学の頃から英語が苦手です。そこで、今やっていることが正しいのかご指導ください。河合の偏差値は驚異の38です。(英語)
やったこと
中学の英文法、単語の復習
今やっていること
ターゲット1200
スタディサプリの高1ベーシック講座
↑のアウトプット用に教科書準拠ワーク(文法の薄いワーク)
やろうと思っていること
ターゲット1900
スタディサプリ高3講座(関正夫先生)
↑アウトプット用にビンテージ
また、とにかく単語を覚えれば、なんとか河合模試や進研模試が読めるレベルまで持っていけるでしょうか?もちろん文法をおろそかにするつもりはありません。
このやり方がよくないなとか、追加があると良いという意見があれば回答お願いします。
回答
taka37
早稲田大学スポーツ科学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
最高だね。君は早稲田に恋してる。
そして早稲田もきっと、君に恋してる。
キャンパスを歩くだけで胸が踊るよな。校歌聞くと誇らしくなるよな!
それがな、早大生になったら、こりゃもう最高だぜ!!🤤
英語、とにかく英文法と英単語だ。これが本当に基礎の基礎の基礎の基礎の基礎の基礎の基礎の基礎の基礎の基礎の基礎の基礎の基礎の基礎の...基礎!!!
単語わからなかったら文章読めんもん😭
単語頑張ろうぜ!!!
早稲田で待ってます。
コメント(1)
アヤナ
1/17 19:27
ありがとうございます!早稲田大学に恋したからには何がなんでも受かってやろうと思います!まずは単語ですね!