英語は単語がほとんど鍵を握る❓❓

早慶の理系を目指しています。現在は中学3年生なのですが、高校で良いスタートがきれるように質問させていただきます。英語の勉強法についてなのですが、やはり単語力が長文の高得点に直結するのでしょうか。また、文構造など理解できるコツなどがありましたら教えて下さい❗❗

回答

kanpi投稿 2017/1/5 09:00

慶應義塾大学環境情報学部

意識が高く素晴らしいと思います!
単語力が高得点へ直結する、ということはあながち間違いではないです。
人によっては「単語力がなくても、文構造の理解や推測力があれば高得点が狙える」という意見も出ると思いますが、自分の経験上それはかなりリスキーだなと考えてます。
早慶の英語を安全に確実に読みこなすとすれば、単語量は2500程度あるのが希望です。自分の場合は、学校で配布されたターゲットの青いやつ→単語王→赤本などの過去問で未知語句をノートにまとめということをして2600ほどはカバーしたかなと記憶してます。
ただ単語力だけでなく、熟語や文法問題、語彙問題も対策しないといけません。解体英熟語やネクステージなどをひたすら繰り返すのがいいのではないかなと!
文の解釈については、文法基礎をある程度抑えたら、基礎英文解釈100に手を付けてみてください。SVOC、関係代名詞、接続詞などの掛かり方の基盤を固めておくと高3でかなりのアドバンテージになります。

最後に一つ!高1、高2段階で変に焦らないこと!
最初の2年は基礎を磐石にするべき時期なので、地道にコツコツ頑張って下さい‼︎無理してステップアップはしないように^_^

ojSASlDc2OaouJCD
hfIjBYH4YB6vD8MH
agMoYHxdPMGZJkaM