朝顔きれません!
クリップ(2) コメント(0)
12/17 0:44
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
K
高2 神奈川県 早稲田大学志望
平日は学校に行がなくてはならないので起きれます(スッキリではない)。しかし土日は縛られるものがないので起きるのがとても遅いです。アラームをかけても止めてしまいます。起きるのは11時です。第一志望大学に受かるためには朝を有効活用したいのですが、なかなかうまくいきません。自分に甘えてしまいます。どうすればいいでしょうか?
回答
N.T.
早稲田大学法学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
仮面浪人時代、深夜三時までyoutube→昼12時起き→14:00から22:00まで勉強みたいな生活をしていました。
東大なら別ですが、早慶は睡眠時間甘やかしてもいいと思います。
ただ
起きてからは時間を有効活用して死ぬ気で勉強しましょう。
僕は自分で目標と計画を立ててやってました。
計画の立て方が分からない場合は優秀な先輩に聞きましょう。
予備校でみんなと同じ授業、ペースで勉強してれば受かる可能性は低いでしょう。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。