浪人しても同じ?

F投稿 2019/1/27 23:24

高3 理系 兵庫県

岡山大学志望

センターが悪くて国公立大学どこもE判定で返ってきました。私立は受けません。二次試験はもちろん受けますが私自身、もう一度1年間やり直してセンターを受けたいなという思いがあります。ですが親や担任からは一浪しても同じやと言われてもうどうすればいいのか分かりません
一浪しても点数って伸びないのでしょうか。また一浪で6割から8割に伸ばせるのでしょうか。

回答

キリンマダラ投稿 2019/2/3 13:39

慶應義塾大学経済学部

お答えします。

浪人しても伸びない人の特徴と、浪人して伸びる人の特徴をあげます。

【伸びない人】
・現役時、受験勉強を始めた時から終了までの間に本気で勉強できなかった人。始めた時期は関係ないです。始めてから本気でできたかどうかです。
何となくしかできなかった人は、浪人しても結局変わりません。人はそんな簡単に変われないので。塾の生徒を見ていても本当にそう思います。

・落ちた原因を分析せず、浪人すれば時間があるので受かると思っている人。
こういう人は普段から物事を考える力がありません。考えて勉強しないと勿論成績は伸びません。

・短期、中期、長期の目標を立てない
一週間単位、月単位、数ヶ月後単位で目標を立てません。
例えば、今週はこれをする。この月にはこの参考書を終わらせる。3ヶ月後の模試ではこの点数取る!こういう目標を立てない人です。ゴールから逆算して立てた目標の達成具合を見て、自分の受験勉強の進み具合を確認しなければならないのにそれができていません。
さらに言えば、どの時期に過去問を解くかも考えていないので直前期に焦ることになります。

・志望校に本気で合格したいと思ってない
浪人したからとりあえず早慶、旧帝大。こんな感じでなぜ行きたいのかも明確になっておらず、適当に志望してる人は落ちます。本気じゃないので、本気な人には負けるのです。理由は憧れでもなんでもいいです。とにかくそこに行きたい理由があって志望しているかが大切です。何があってもそこに行きたいという気持ちがあるかですね。

・現役時の間違った勉強方法に気がつけない
現役時、勉強したのに落ちた人は注意です。なぜ伸びなかったかを考え、ネットで勉強方法を調べて試行錯誤していってください。そのままの勉強してると落ちますよ。

【伸びる人の特徴】
上記の落ちる人の特徴の逆です。それができれば必ず伸びます。浪人が伸びないなんて迷信です。正しい方法と正しい量をこなせば必ず伸びます。浪人と現役生の違いなんてたかが1年ですから。頑張って!

9279CD6472D84DD5A9C2BF8C11D3E2A4
YE7LKxMynfTbqjA9
B–nsWgBTqPwDZPuX_V7