英語の長文

のこのこ投稿 2018/12/25 22:58

高3 文系 埼玉県

上智大学志望

英語の長文を読んでいると、いつのまにかなんとなく字を追って、ただ英単語の訳を考えているだけの状態になってしまいます。
分からない単語が出てくるとその状態によく陥ります。
しっかりと内容を掴みながら英語の長文を読むためには、何に意識をおいて読めばいいのでしょうか?

回答

マキアヴェリ投稿 2018/12/27 17:15

慶應義塾大学文学部

よみにくい長文を読むときに大事なのは意識です。
何となく長文を読んでいると内容を掴めなくなる、、、、それは何となくよんでいるからです !
英語は母国語じゃないです。母国語じゃない言語を読むことはものすごく大変ですし、その内容を覚えるのは本当に大変なことなんです。
何も意識しないで読むと、自分が理解できて覚えられるところと、難しくて覚えられないところの境界が曖昧になります。つまり、せっかく理解できてる箇所もあるのに、文章全体がよくわからないという印象になってしまうのです。そうなると、せっかく理解できているのにもう一度理解し直さなければならないところも出てきます。
ですので、常に自分が理解できているか、意味を取れているのかを自分自身に問いかけながら読んでください。どこかで、「ここなにいってるんだ? 」みたいなところが出てくるはずです。「無知の知」です。境界線をはっきりさせることで、それより上は分かっているということがわかります。再び考えるときに、わからないところだけを選ぶことができます。

ではわからないところをどうするのか。頑張っても読めないところは、おそらく自分の理解を超えてるから読めないのです。なので完全理解をあきらめます。これは完全に私のやり方ですが、、、
理解をあきらめて、論理構造だけに注目します。A=Bということは、AとBが何がわからなくても理解することはできます。論理構造だけに注目しても、問題には答えられるなんてことはよくあります(後にB=Cだと分かったとして、問題文でA=Cを選ばせたりする、、、あくまで一例です)。

英語を読むことはほんとうに難しいのです! なんとなく読まずに、意識しながら読んでみてください
わかりにくくなってしまい申し訳無いです😞

mNSXv7kG0dMgvofD
9E46BE0479F64434A31F5243D2B147DE
BeS77mcBTqPwDZPuypyE