成績があがらない

さら投稿 2020/10/11 14:18

高3 理系 秋田県

弘前大学医学部保健学科志望

1か月後に総合型選抜の試験があり、小論文があるのですが全然小論文ば上手く書けません。小論文模試をやってもいつも150人中100位台。ほんとに情けないです。いつも的はずれなことを書いてしまっていて、本当に自分は大丈夫なのかと不安になります。
私は理学療法士になりたくてその大学の総合型選抜を選んだんですが、倍率が3.8倍でとても不安です。小論文ってどうやったら上手くかけるか分かりません。

回答

まともなごるばてふ投稿 2020/10/16 22:35

早稲田大学国際教養学部

初めまして。受験で小論文を使っていた者です。小論文に関しては本当に慣れのようなところが大きいと思いますがいくつかポイントを挙げておきます。
①表現について
稚拙な表現になってないでしょうか?また、書き終わった後に誤字の有無を確認していますか?(する時間がありますか?)表現の稚拙さについては添削されていくことで直ると思いますが、誤字については漢字力と丁寧な確認をするしかありません。また安定した書き方ができるように自分なりに定型を決めて書くといいと思います。そして接続詞を上手く使えているでしょうか?文章を教授に読まれる際に接続詞が正しく使われていないと読みづらいものになってしまいます。

②内容について
まず、しっかり問われていることを理解してください。もんだを間違えて捉えると終わりです笑 そして、しっかりプランを立ててから書いてください。プランがなければ途中でペンは止まりますし、話題が外れて問いに答えていなくなってるかもしれません。また、先に結論を決めておくと他の構造が作りやすいです。(結論に向かって肉付けする感覚で)
加えて、個人的な事柄は出来るだけ書かないでください。個人的な経験は主観に基づくので客観性を必要とする小論文には不適です(もし、問題が主観に問いをかけているのであれば例外ですが。)

あとはしっかり数をこなして慣らしていくことです。
倍率も3.8倍ならば受験界ではそこまで高くない方です👍
お題によっては全く書けないこともあると思いますが、
書けないなりに小論文を形にすることも数をこなしていくうちに出来るようになると思うのでめげずに頑張ってください!

F9877D5025EF42F2AD7FD25A94D8BF8A
79A3B694E950417C9270B278CABFA27A
BEueMXUBTqPwDZPu9Lbs