早慶受験について

投稿 2020/4/28 21:12

高2 文系 神奈川県

上智大学志望

早稲田大学社会科学部と慶應義塾大学経済学部を志望しています。この休み期間は英語を中心に世界史、国語の順番に重点を置いて勉強しています。
早慶両方を受験した人に聞きたいのですが国語はどれくらいの時間をかけて勉強していましたか?また、小論文はいつからするべきなのでしょうか。

回答をよろしくお願いします。

回答

りー投稿 2020/4/30 12:35

慶應義塾大学法学部

慶應志望だったので国語は英社に比べて時間かけていませんでした。しかし、参考書一冊などやるべきことを明確にしてやっていました。
例えば、現代文なら、漢字と単語一冊、解き方一冊、あとは問題量こなす。
古文なら単語と文法一冊あとは問題量こなす。漢文も句法一冊あとは問題量こなす。
といった感じで決めて一冊を完璧にしていました。
時間は全体の1〜2割かと。

自分は慶應にフルで対策したかったので早稲田の教育と人科に無対策で突っ込みましたが、
早稲田教育の英語8割〜世界史8割〜国語6割
   人科の英語8割 世界史9割〜 国語5割〜
でした。英社で点を稼いだら合格できたので、早慶ダブルや上智を狙うのであれば英社でアドバンテージを取り、国語で死亡しないくらい取れればいいのかなと感じました!もちろん早稲田第一志望であれば満遍なく7割狙うのがセオリーかもしれませんが。

小論文はできるだけ早めに始めてください。今からでもやるといいと思います。薄めの小論文の参考書をやったり、ニュースをストックし始めるところから始めるといいと思います!

頑張ってください!

EE9573FDF5654C479771746C37E48BD2
C97B24768111410EA06B986A9E1D489E
BEYnyXEBTqPwDZPuFhvO