急に勉強ができなくなりました

ららら投稿 2022/8/30 21:08

undefined 理系 広島県

広島大学理学部志望

理系国立志望の高3です。

私は元々1年の頃からコツコツと勉強をしていて、そこそこの成績はありました。ですが、8月に入ってから急に勉強が出来なくなりました。やる気が無くなったと言うよりも、勉強しようとしたら急に何もする気が起きなくなります。
1番大切な夏休みを無駄にした事もあり、とても後悔を感じています。先日あった全統模試でも自己採点の結果が散々で、今後の不安も大きいです。
それにも関わらず、勉強をする事ができません。どのように解決するべきなんでしょうか?
アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

回答

BFLY投稿 2022/8/30 22:55

慶應義塾大学文学部

病気の可能性があります。1年生の時から頑張っている人ほど、途中でそのようなことになりやすいです。私もそうでした。

まずは臆せずに病院に行ってみてはいかがでしょうか?おそらくストレスのせいで勉強できなくなってしまっているんだと思います。「今後の不安も大きいです」と書いてあるので「それにもかかわらず」というよりは「そのせいで」勉強がさらにできなくなっているのではないかと推察します。精神科や心療内科に行くのが怖ければ、学校のカウンセラーさんなどでも大丈夫だと思います。

どうしようもなくなった時、大人に頼ることはとても大切です。もちろん信頼できる大人に、ですが。一人で抱え込むとろくなことがありません。ただどんどんつらくなるだけです。(この文章を書いているとブーメランが自分に突き刺さってきます。私は一人で抱え込んで悪化させてしまうタイプです。あの時頼ればよかったと後になってすごく思いました。)

さて、病院に行くというアドバイスだけではこころもとないと思うので、ストレスをできるだけ軽減する方向で考えてみましょう。

まず最初に、勉強ができなくなってしまったのはらららさんの責任ではありません。そこだけは勘違いしないようにしてください。後悔する必要はありません。

次に、大学にたとえ落ちたとしても死ぬわけじゃありません。「どうしても合格しないとダメだ」という思考だと苦しくなってしまいます。もちろん合格はしたいと思いますが、たとえ合格できなかったとしてもその後の人生は続くし、そこから素晴らしい人生を歩むことはできるのだということを絶対に忘れないようにしてください。逃げ道はどんな時も必ずあります。
ちなみに私は第一志望は残念ながら落ちてしまいましたが、合格した大学でなんとか楽しくやっています。今から振り返ると、高3の時などはストレスでどうしても勉強することができなかったので、それは後悔はしていません。仕方ないことだったと思うからです。「強くなりたい」と思ったことも昔はありましたが、ストレス耐性などは元の性格や境遇などもあるので、簡単に変えられるものではありません。それよりもストレスをできるだけ軽減する方向で過ごしていくといいと個人的には思います。

それから、今もしE判定だったとしても受かる可能性は普通にあります。判定は気にする必要はありません。私は共通テスト模試などは志望校すべてE判定の時も普通にありましたが、そのうちの8割ぐらいは合格しました。判定はそんなにあてにならないので気にしなくて大丈夫です。

参考になったかどうかはわかりませんが少しでもこの回答から学べることがあればと思います……参考にならなかったらすみません。

PVEbLn0BTqPwDZPuESiY
I0ldh7slAxPaacgJ1n5V2BIc3vF3
bVIJ74IBTqPwDZPuWdMH