なんだろう、、、

haru88topass投稿 2018/11/30 15:17

高1 理系 長崎県

神戸大学経済・経営志望

「今判定がとても悪くて受かる気しません」
「模試判定なんかあんまり関係ないので気にしないで、判定がDやEでも受かった人なんか沢山いるよ」
というのをよく聞いたり、
「A判定の人でも落ちる」というのもよく耳にします。
もちろん、判定がEやDで落ちる人は必ずいると思います。

この合格する人としない人の差には何があるのですか?
面接の時の評価とかですか?
そもそも一般入試でも面接ってあるのですか?

回答

キリンマダラ投稿 2018/11/30 21:36

慶應義塾大学経済学部

お答えします!
結論から言うと多くの入試では面接ないのでそこは関係ないと思います。
違いですね。【2つ】あると思います

①入試は運の要素が3割だと思ってください。どれだけ勉強してきた人でも当然苦手分野があります。逆に勉強量が足りてない人でも得意分野はあります。
つまり、運が悪すぎると当然A判定でも合格率は大きく下がりますし、逆の場合は合格率が上がります。
この運は皆さんが想像している以上に合否を左右しますね。
運とは出る問題だけではなく、本番前日によく眠れたか、体調が良いか悪いかも、本番当日の周りに静かな人が多いか、それとも貧乏ゆすりが激しくて咳をめっちゃしている人かもです。
こればかりは変えられいので、気にせず自分の実力を上げることとと体調管理を頑張ってください。
ただ、多くの場合、運を引き寄せられる人はたくさん勉強した人ですよ!
たくさん勉強した分、入っている知識も多いと思います。
同じような問題が出る確率はたくさん勉強した人ですから。

②受験3ヶ月前の期間、どれだけ頑張れたか。
受験は直前期がかなり大切です。なぜか?どんなけ実力が上がったとしても、人間なので記憶は薄れるし、問題を解く感覚もだんだん無くなってきます。つまりは、直前期にだれてしまうと、合格率はグンと下がります。A判定取ると油断する人がいるから落ちるのではないかと思いますね。直前期の大切さを理解できてないんですよね。こういう人は。
逆に頑張れた人は、記憶と感覚を保ったまま受験を迎えれます。だから逆転合格もあり得るということだと思います!

2C1E19ADFC4442E89F604291A583025F
YE7LKxMynfTbqjA9
C9ufZGcBTqPwDZPuP_1Z