日本史の勉強配分

かいぽん投稿 2022/10/16 16:06

undefined 文系 香川県

香川大学法学部志望

通史を理解しているぐらいの進行度です
日本史は共通テストのみの使用ですが5割は確実に取りたいです
スタサプの授業と教科書と東進の一問一答を持っています
どのような勉強をすれば良いですか?

回答

falcon投稿 2022/10/16 20:38

慶應義塾大学法学部

ご質問を拝見しました。

「通史を理解しているぐらい」というのがどの程度の進み具合なのか分かりませんが、共通テストで5割が目標とのことなので、まずは一問一答の☆3レベルが7〜8割答えられるようになるまで、通史を固めましょう。
教科書を区切って読み、必要ならば講義を視聴して、一問一答で☆3の用語を覚えるという感じでいいと思います。

それが終わった範囲から、共通テスト(センター試験)の過去問を解き始めていいと思います。通史を最後まで終わらせてから過去問に入ると本番までに時間が足りないので、通史が終わった範囲から過去問を解き始めた方がいいです。センター日本史の大問は概ね時代順に並んでいるので、前からやっていけばいいと思います。
センター過去問は復習が大事なので、不正解の選択肢はどの部分が間違っているのかも含めて丁寧に見直し、知識を補強していきましょう。

0EdJxt0jmgdmemg7q2YoGVKYrAo2
9126418D134148F080DC974DF93B4E1D
ClKW4IMBTqPwDZPuz_lk