古文単語について

兼ねてから、私は古文単語315を愛用しています。そして、暗記から実用の段階に少しずつですが結びついてきました。そこで、他の古文単語帳に手を出すべきか悩んでいます。過去問ではあまり手応えを感じられていないような気もします。早稲田の学生さんたちは現役時代にどの様な方法を取っていたでしょうか?

回答

シス単王子投稿 2017/3/6 15:59

早稲田大学文化構想学部

私は二刀流古文単語634(ムサシ)という単語帳を使用していました。二刀流とは何?とお思いになると思います。ここでの二刀流の意味は暗記編と読解編2つあることです。暗記編では基本重要単語に関しては例文が付いており、頻出度の低い単語は単語のまま載ってますを読解編では文章が計四十文記載されてその中で出てきた単語に関して詳細に説明してあり文章にもきちんと現代語訳が付いてあります。インプットアウトプット両方できるのでオススメです!

ULHqSEUendNTmFTG
6HnSRXxIbsXL89ad
Cs0JbI11InqXwa13