夏休み本気で勉強する計画

kakeru投稿 2022/6/29 23:18

undefined 文系 兵庫県

早稲田大学国際教養学部志望

早稲田大学国際教養学部志望の高二です。
僕の英語の進研模試の偏差値は40ぐらいしかないので夏休みに本気で勉強すると決めました。そして勉強の計画(参考書)を今しているのですがこのルートで大丈夫かコメントいただきたいです。また追加で入れた方がいいものも教えていただけると嬉しいです。
(ターゲット1900約9割と大岩,肘井の初めからの英文法は終わっています)

使う参考書
鉄壁(夏休み中ずっと)

ポラリス1(スタサプの関先生の授業と並行して)

肘井の読解英文法(紫のやつ)

英文解釈の技術70

The Rules1

回答

ゆあ投稿 2022/6/30 00:34

早稲田大学社会科学部

かけるさん、こんばんは!!
早稲田志望ということで親近感が湧いたので回答させていただきます!!

いきなりで申し訳ないのですが、ターゲット1900を約9割、大岩と肘井が完了しているにも関わらず、進研模試で偏差値40、という点がとても気になりました!
それだけやっているにも関わらず、一般的に「簡単」か部類である進研模試で偏差値40ということは、やり方が間違っている&完了の基準が間違っている、ということだと思います。
塾業界の端くれとして、それだけやっていること、高2であること、を考慮すれば「偏差値50は出るだろう」というのが正直なところです。
なので、何が言いたいかといいますと、使う参考書うんぬんの前に、まずは「勉強法」と「ある参考書を終わらせた、の基準」を見直した方がいいと思います。

さて、本題の使用参考書についてもお話しさせてください。

まず、鉄壁についてですが、ターゲット1900を終わらせているのであればやる必要はありません。理由としては、ターゲットと被りが多く、「新しく覚えることができる単語量÷投資する勉強時間」で考えた時に、圧倒的にコスパが悪いからです。その点、国際教養学部を受けるということは、英検もしくはTOEFL•IELTSのスコアが必要だと思いますので、『パス単準一級(英検を受けるなら)』あるいは『TOEFLテスト英単語3800(TOEFLを受けるなら)』がおすすめです!

次に、ポラリス1とありますが、これは英文法の方であっていますでしょうか?(長文ではなく)
であれば、大岩の参考書を完璧にしている前提で考えると、ポラリス2から入ってもいいと思います。

続いて、肘井先生の読解のための英文法、についてですが紫色のやつとありますが、「難関編」をいきなりやるということでしょうか?でしたら、朱色の「必修編」からやることを強くお勧めします。また、必修編・難関編をやれば、英文解釈の技術70をやる必要はないでしょう。

The rulesに関してですが、これは僕もおすすめの参考書なので是非やってください!一方で、やり方をミスると何の効果もないので気をつけましょう!

さて!ここまでバーっと話してきて、他にも色々相談したいことなどあると思うので、一度DMなどでカジュアルに話してみませんか??是非、お待ちしています!!

この回答を読んだ方も、気軽にDMしてください!!
大学受験に関することでしたら、かなり専門的なアドバイスができるかと思います!

Iuws9D8AjWMJAq6Kgop56i8lJZG2
gksngPSftcM2D54ajep7tdkNLjz1
cVIZsIEBTqPwDZPu8poA