英語の教材について

けんけん投稿 2020/4/12 23:36

高2 文系 東京都

慶應義塾大学経済学部志望

今、高3で東進の渡辺勝彦先生の文法、構文、スーパー総合英語の3講座を終わって文法はNextStage、単語は単語王とmikanというアプリでTOEIC、TOEFL、GREまでやっています!
この前の河合模試では、日本史60、英語55、国語55でした!
しかし、これだけじゃ流石に受かりそうもないので慶應経済に合格するためにオススメな教材を教えてください。
また、この時点でこの成績では慶應を受けるにあたってどのくらいひどいか教えていただけませんか?

回答

りー投稿 2020/4/13 12:12

慶應義塾大学法学部

今年慶應経済b方式受かってるのでお答えします。
まず成績について、嘘を言ってもけんけんさんの成績はあがらないので正直に言うと、このままの成績では慶経は厳しいです。
具体的な数字を上げると、確実に早慶どこかに受かりたいのであれば河合の記述模試で総合65以上は欲しいところであります。慶経だけで言えば、英社の2科目でいいので68〜くらいあると合格見えてくると思います。

この成績にたどり着くためにやることと教材

英語
今の成績をみるとまだ基礎が固まっていないように思います。単語王とネクステを6月までに完璧に仕上げてください。まずこれで偏差値60はきりません。次に7月から1ヶ月かけて英文解釈をやってください。ポレポレや英文解釈の技術100が良いと思います。単語は継続してやってください。8月からは長文に入ります。登木先生の難関大の英語長文や、ディスコースマーカー英文読解により読み方を身につけ、ポラリスやハイパートレーニングなどの長文(正直なんでもいい)を解きまくってください。目安は10月半ばまで。熟語は解体英熟語を9月からやってください。単語も月一程度でいいので確認してください。10月半ばからは過去問に入ります。英作文は必ず添削を受けて最低3回は書き直してください。長文の音読も忘れずに。

日本史
自分は世界史選択だったので、勉強のルートだけ示しておきます。
夏終わるまでに通史を終わらせること。文化史はきつかったらやらなくても大丈夫。通史を一単元受けたら同じ単元の一問一答をすぐやってください。センター7割〜8割取れてるといいと思います。夏以降は文化史をやりながら一問一答と実力をつける百題などの問題集をこなし12月くらいから論述の対策をありったけの過去問を使ってやってください。これも添削してもらってください。12月以降はセンターは満点を狙いにいってください。

国語
慶経志望だとあまり触れられないと思うので、最低限やるべきことを載せておきます。
漢字と現代文単語帳各一冊、はじめての入試現代文2冊(何周も解く)、過去問。
古文漢文を使うのであれば文法と単語だけ一冊やり、過去問へ。

とにかく英語と社会を極めてください。
何かあれば質問してください。

F8BAD4723F1045D4A636D8261F2E9503
C97B24768111410EA06B986A9E1D489E
dESGcXEBTqPwDZPuGOpe