早稲田に行くための今から始める単語帳
葉月投稿 2021/11/28 17:50
undefined 文系 千葉県
早稲田大学商学部志望
こんにちは。
高校3年生で、第一志望は早稲田大学の商学部です。
私が今使っている単語帳は、DUO3.0と、速読英熟語です。
ターゲット1900はほぼ完成できていると思います。
最近早稲田の過去問を解き始めて単語で突っかかってしまったり、明治などの問題を解いていても「?」となってしまうことがあります。早稲田商学部の英語の過去問は未だに6割後半までしか取れたことがありません。
そこで最近もう少し難易度の高い単語帳を始めたいと思うようになったのですが、今から手をつけるのは危険でしょうか?
また、始めるとしたらパス単準一級を考えているのですが、他にオススメの単語帳はありますか?
とにかく語彙力をもっと上げたいと思っています。
解答よろしくお願い致します。
回答
やかやかさん投稿 2021/11/28 17:53
早稲田大学商学部
新しく始めても問題ないです。私はセンター試験が終わってから準一パス単を始めました笑。
ただ、現在の準一パス単は改訂により、単語の難易度が下がってしまったので、速単上級編をお勧めします。(かなり難しいですが)
質問者様の英語の点数もこの時期にしてはそこまで悪くはありませんし、ご自身の弱点を客観的に把握できているので大丈夫です。
あと少し頑張りましょう!!
8ECB376A13BB4BE0973518744B11D032
18A8958FD1B94C699F282C04D46747EC
DFHAZX0BTqPwDZPuBkNE