国立か私立か

サトウ投稿 2018/3/14 17:23

高2 理系 東京都

東京工業大学志望

新高3になる理系の女子です。
理工学部の経営工学科を希望しているので、その学科を設置してる学校で、できるだけ偏差値の高いところに入りたいです。(偏差値とかにこだわらずここで何がしたいという明確なものがあればよかったのですが…)
なので志望校は順に
東大、東工大、早稲田、慶應、筑波、青学、中央、法政、成蹊…
って感じです。早慶、MARCHの順番には特にこだわりはありません。進振りはない方が嬉しいですが。
ですが、現実的に、既にスタートが出遅れている点と、6月まで部活があることを考えると、今から全力で受験勉強をしたとしても、早慶が限界ラインだと思っています。
そこで悩んでいるのが、国立と私立を併願するかどうかです。おそらくこのまま行けば東工のレベルに到達することはないので、筑波大を受けることになると思います。もしそうなるなら、はじめから私立専願にして、受験勉強する科目を絞り、早慶に受かる可能性を少しでもあげたいと思うようになりました。
受験勉強を始める前から逃げの姿勢になってしまっていることは100も承知です。このような選択をすることは間違いなのでしょうか?
学費の差もあるので正直親への後ろめたさはあります…
ですが、親は家から出て欲しくないという気持ちの方が強いみたいなので、反対されるような心配はしてません。(東京に住んでます)

どんなアドバイスでもいいのでお願いします。

回答

たーもー投稿 2018/4/3 20:17

早稲田大学人間科学部

やりたいことがまだ明確には見つかっていなら、偏差値が高い=社会的により認められている大学を目指そうというのは賢明だと思います。

ただ純粋なご自身の気持ちとしては、国立に行きたいんですか?それとも私立に行きたいんですか?
多分、東工大を第一志望にしてもやっぱり私立専願にすれば良かったかなぁと思うでしょうし、早慶を始めとした私立専願に絞っても本当は国立に行きたかったのになぁとどのみち後悔に近い思いはすると思います。
ただ自分が本当はどうしたいのかを、親御さんへの気遣いや周りの意見とかは一度頭から無くして考えてみた方が良いのではないでしょうか?
本当は国立に行きたいのに私立に絞るならそれは逃げでしょうし、私立に行きたいと思って早慶に絞るならそれはむしろ前進だと思います。
特に親御さんのご理解も頂いているようですし、恵まれている環境を最大限に生かして自分が進みたい道を真剣に考えてみて下さい。
むしろ今親御さんに気を使って、後々に後悔している姿を見せてしまう方が親不孝ではないですか?
良い選択ができることをお祈りしています。
また何かあれば遠慮なくコメントしてくださいね。

Eav0VqfIG1VX4Qzh
U45SVnfCTR70W3LM
EFs5i2IBp00JfyF5dLiU