勉強時間について

sumomo1204投稿 2018/4/30 22:36

高2 文系 栃木県

早稲田大学志望

私は部活をやっていて、平日は帰るのが7時近くになってしまいます。
その分、帰宅部や活動の少ない部活の子達と差をつけないように、その子たちよりも長い時間勉強してきました。

ですが、どうしてもその子たちに成績が勝てません。
親や先生からは、「量より質」や、「焦らないで」と言われますが、自分でもどのように質をあげればいいのか、どの勉強方法が正しいのか分からず困っています。
それに焦って、悪循環に陥ることもしばしばです。

①高校2年までと受験生の時、平日と休日、それぞれ何時間ぐらい勉強していたのか

②どの教科にどのくらいずつ時間を割いていたか

③各教科どのように勉強していたのか

質問が多くなってしまって申し訳ないのですが、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

回答

taka37投稿 2018/5/3 08:00

早稲田大学スポーツ科学部

人それぞれや笑
10のことするのに15分の人もいれば、30分かかる人もいる。みんな同じじゃないって理解しよう。
あるいは勉強なんてしなくても大学に受かる人もたくさんいるって!
そんなのは理解とかの範疇を超えるけど仕方ないね笑笑
受けれよう。
先生や親の言うことも分かる、あなたの言い分もわかる。
もちろん受験って誰かと競って、点数が優った方が大学に入れるって明確なところがあるけど、今の時点での成績とか、点数って、大学合格を意味するのかな??
個人的には、今は自分を研磨し続ける時間だと思うな。
だから高3の2月まで人と比べるのはやめたら??
しんどいぜ、それ

効率のいい勉強方法なんて、自分で考えて、実践して、の繰り返し。皆そうやって、自分なりの受験をしてきたんだ。だから、君みたいにたくさん迷って、たくさんねれない夜を過ごしてる。けどそれが受験でもあるんだ。
他人と比べてたら、一生満足できないぜ!!

SrJfZGSPzB2n6f2F
mye09GhMpUBqlmCX
elsWI2MBp00JfyF5HdFh