世界史は独学で大丈夫ですか!自信ください!

さわ投稿 2023/5/15 07:02

高3 文系 福井県

明治大学商学部志望

世界史の担当の先生が3年生になって変わってしまって元々得意だった世界史が、2年の時にやった範囲をわすれてしまってるっていうのもあるんですけどそれプラス号泣するぐらい授業が酷くて世界史が嫌いになってしまってる状態なのですが世界史の授業ってそんなに重要じゃないですか??今は宗教改革のところからやってるのですが、複雑に感じてしまって授業プリントもほとんど理解できないし、世界史の教科書がむずかしく感じてしまって世界史を躊躇してしまいます。。。授業はそんなにあてにしなくても全然乗り越えられるという慰めがほしいです🥲🥲
また高二でせっかくたくさんいれた知識が抜けてしまったのですがこの夏までに過去問に取り組めるくらいにはしておく状態が好ましいですかね?

回答

Ryo投稿 2023/5/15 11:45

慶應義塾大学経済学部

質問者さんが号泣するほど酷い授業なら聞かなくても大丈夫だと思います!あまり、無責任な事は言えませんが、もともと世界史が得意だったならある程度自分で勉強を進めていくことができると思います。どのような授業を先生がなさっているのか分かりませんが、世界史は基本的に教科書がベースなので教科書に載ってあることをマスターさえすればまずは大丈夫です。
もし、教科書を読むのが苦痛なら「世界の歴史」等のマンガから読んでいっても構わないと思います。漫画はイラストもありますし、コンパクトに内容がまとまっているので面白く読めると思います。また、漫画ならけっこう気軽に読めますし、楽しく読んでいけるので頭の中で記憶が残りやすいです。私も実際、歴史漫画をキッカケに世界史が好きになりましたし、世界史は受験で一番の武器となりました。
勉強全般に言える事ですがとにかく興味を持つ事が大切です。どんな些細なきっかけでもいいので世界史を再び好きになれれば世界史が苦痛ではなくなると思います。

あと、高2までの知識が抜けているとのことですができる限り復習しておいた方がいいです。特に世界史は覚える用語が多いので習ったところまでで教科書に出てくる用語は完璧にしといて下さい。高校によってコマ数や習う順次が若干違うので何とも言えないですが、歴史系の授業は一通り終わるのが受験前だったり、最悪、自分でやっといてねとなる場合があります。質問者さんが受験される大学がどのような出題をするのか分からないですが、授業でギリギリに終わることの多い近現代史をバンバン出す大学もあります。進度の関係で多くの人が手薄になってしまいがちですが、逆に言えばそこで差をつける事ができます。ですので、通史はできるだけ早く終わらせた方がいいです。それから、目指す大学によっては教科書だけでなく用語集も必要になるところもあります。その時間を作るためにも、高校の授業が遅いと感じたら自分で進めていくことも大事です。また、大学、もしくは学部によっては毎年出題される時代や地域があります。世界史の場合は特に顕著に違いが出てくるので志望校の過去問を見て、勉強のスケジュールを立てることをオススメします。
最後に、夏までに過去問に取り組めるかどうかは進度次第ですが、まだ無理に取り組まなくても大丈夫だと思います。現役生なら一通り世界史が終わっている人も少ないですし、秋頃からでも遅くはないと個人的には思います。世界史はなんだかんだで頑張った分だけ伸びますし、受験前まで知識を入れて点数を伸ばすことが可能です。ですので、受けようと思っている大学学部の問題を見るだけに留めて、自分の中で一通りインプットができだと思ったら解き始めれば良いと思います。

焦る気持ちはあると思いますが、1日1日コツコツやっていけば必ずできるようになります!
ぜひ自分を信じて勉強を続けていって下さい‼︎
分からないことがあったらぜひコメント下さい📝

fHeg3cUTeRVyqWhXYx5SrPkoA142
r71nTzyEZFg2KHMflpn5WBIUPsc2
EQnKZNzTPaE2QhmYFUnH