数学と世界史

ハル投稿 2020/3/7 23:34

高3 文系 東京都

慶應義塾大学経済学部志望

浪人生です。慶應志望で今まで英国数で受験して経済学部一本でした。しかし、どうしても慶應に行きたくて、受けられる学部を増やすために、世界史を勉強しようと考えているのですが、数学と世界史の両方を勉強してくことは無謀ですか?どちらかに絞った方がいいですか?

回答

前右府殿投稿 2020/3/8 02:00

慶應義塾大学法学部

間違いなく言えることはどちらかに絞った方が最終的に慶應に行ける可能性が高くなります。
受験戦略的には社会に絞るのが1番慶應に合格できる確率が上がります。
但し質問者さんの英数の偏差値が60前後で現役でマーチ受かってる、或いはセンター(マーク模試不可)で英数8割取れてるならこのまま数学選択の方が慶應(SFC含む)に受かる確率は高いと思います。
英語がある程度出来ていて社会に多めに時間を割けるなら1年で社会を慶應合格レベルに持っていくのは可能です。
数学に絞る場合経済一本だと当日の出来で決まってしまうのでSFCの受験は必須かと思われます。
また非常に大事なことですが文法商SFCは小論の配点が大きいので小論もしっかりやらなきゃ受かりません。
小論文は独学は非常に効率が悪いのでしっかり添削してくれる予備校や通信教育は必須です。
基本的には社会に絞って全学部受験。
英語数学がセンター8割取れててSFCでもいい場合のみ数学も可です。

F6028F35DECF4BF780DA46A88F8FAF90
6603038A86224133B1825F4B3CAFE06A
eULwtXABTqPwDZPu2bgV