設問を間違えてしまいます!!!

けんぞ投稿 2018/12/22 10:29

浪人 文系 新潟県

慶應義塾大学志望

慶應志望の浪人生です。最近過去問をやっているのですが読めたっと思って解答してるのですが長文の設問をバンバン間違えます。ここ1ヶ月以上他教科がまずく英語は速読英単語上級編を音読するのとネクステを回していました。問題を解くという行為をしていませんでした。読めれば解けると思っていたからです。実際設問で間違えてるということは読めてないということでしょうか…それとも回数をこなせば設問の感覚?的なやつは戻ってくるでしょうか…
解答お待ちしています

回答

ogaoga38投稿 2018/12/22 17:43

慶應義塾大学経済学部

次の順序を踏んでみてください。
①段落ごとの筆者の言いたいことをまとめる
②設問の解答の根拠がどの段落にありそうか見極める
③設問と該当段落を見比べて、解答を探す

前提として、英語の論説文は一つの段落で一つ言いたいことが完成するように出来ています。日本語とは段落の使い方が多少違いますね。
ですので基本的に、設問の答えを段落をまたがって探す必要はありません。答えは必ずどれか一つの段落にあるはず。

そして、③のフェーズまで行った時に必要になるのが単語力や文法力です。単語と文法の勉強が十分であると仮定すれば、設問が解けない理由は①②にあるでしょう。

つまり、「解答の根拠を探す範囲を限定出来ていない」という可能性です。

段落ごとに問題を解く、というのを試してみてください。慣れないうちは段落ごとの要約などやってみても良いと思います。

519CD20B08F84DDE8D6C06B772ADE32B
0B9E52DA5C80464F8FF4D3C2B2363460
euMV1WcBTqPwDZPucEww