進学校での私立受験

ラウん坊投稿 2018/6/16 21:37

高3 文系 東京都

慶應義塾大学志望

私の学校の先生方は国公立をとても推していて、文系だったら一橋、理系だったら東工のような風潮があります。そんな中で最初から私文の選択肢を取ると、逃げような気分になります。実際進路ガイダンスでも、「科目数を絞っても成績は伸びない。安易に科目数に絞って私立に逃げない方が良い。」と言っています。私は学校の風潮に流されてとりあえず努力することができません。モチベーションがなくてもとりあえず国公立を目指し多くの受験科目を勉強した方が成績は上がるのでしょうか?

回答

キリンマダラ投稿 2018/6/16 23:09

慶應義塾大学経済学部

お答えします。慶應志望なんですね。
まず、質問者様は何を目的に大学に進学するのでしょうか?
就職をしたいということなら、慶應はとてもおススメです。
先日、慶應四年生で外資系内定者と座談会したのですが、外資系銀行は東大と慶應しかいないと言っていました。
さらには、東工大で外資系に就職された方は「東工大で外資は珍しい。実際、慶應は就職めちゃくちゃ強い」
と仰っていました。
さらに言えば、慶應は、就職先人気企業の就職率は54%です。
ほとんどの人が大手企業や超一流企業に行っている現状です。
就職でみるなら慶應はとても良い環境にあると思います。

次に、科目を絞ったら逃げなのか。
科目を絞ったら逃げという考え方は全く理解ができません。
慶應は3科目ですが、全ての科目において難易度がめちゃくちゃ高いです。
実際、国立落ち慶應生がいるので目立ちますが、併願失敗者も数多くいると思います。
目立たないだけです。
それに、僕は東大落ち慶應生は見かけますが、一橋、東工大落ちはほぼ見ません。
少ない科目を極めるよりも、複数の科目をまんべんなく勉強できる人は国立を目指したら良い。
逆の人は少ない科目で勝負できるところを目指せばいい。
つまりは適性を見極めて、得意分野で勝負する人が一番賢い人です。
何も後ろめたく思う必要はないと思います。

何も志望理由もないのに、周りに流されて国立志望にしたほうがいいわけありません。
自分の心に従いましょう。自分のしたいことをした人が評価される時代でもあります。
社会に出て、他人からこう言われたからしたという人間は全く評価されません。

慶應で待ってます🤞

8ztMipqMByrHM7ge
YE7LKxMynfTbqjA9
F1vuCGQBp00JfyF5O_la