音読で偏差値アップ

TK投稿 2018/7/10 23:03

高3 文系 宮城県

早稲田大学商学部、文化構想学部志望

学校の先生やネットなどでも音読をするのはとても良いと言われていますが本当なのでしょうか?
実際に音読をすごくやって早稲田に受かったという人もいるらしいですが、そのような方たちはどのような事を意識しながら音読をしていたのでしょうか?
現役生などで音読をしていた方がいれば是非意識するポイントなどを教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

回答

わたる投稿 2018/7/10 23:55

早稲田大学教育学部

こんにちは!回答します!
まず、自分は音読信者でした!笑 なんかもう勉強始めた時から音読音読言われててとりあいず音読しようみたいになってました笑 夏休みとか4時間くらい音読してました。これは多すぎるかもしれません!
でも実際英語の勉強はほとんど音読だと思いました。単語だって例文音読で、文法や、構文も音読で覚えました。長文は1回目は黙読であとはずっと音読でした。

音読する時に意識していたことは毎回初めての文章を読む気で音読することです。分かりづらいかもしれませんが、頭を使うって感じです。何度も読み込んだ文章の場合、自分は意識しないと口で音読してるだけで内容はもう覚えちゃってるから頭を使わなくなってしまうことがありました。だから毎回本文の内容を忘れて読みながら思い出して行くことを意識しました!
わかりづらいですね…

わからないことあったらもっと聞いてください🙇‍♂️🙇‍♂️

BCD9F62E97D94397B98F5FB3109A94A1
C6B6C0DD7B1642479D0DBD9C5EBC1043
fFywhGQBp00JfyF54xI8