過去問の部分対策

Aya投稿 2021/11/11 22:32

文系 高知県

早稲田大学文化構想学部志望

早稲田文化構想目指している高3です。

過去問で、特定の分野ができない時、
また、時間が足りない事がよくあるので、時間感覚を身につけるためにも、まずは大門ごとに対策するのはありですか??
例えば、英語の空所補充問題が苦手なのでそこだけ対策したり、長文でとても時間がかかるので、そこだけ速く解くのだったり、国語の融合問題のみ時間計ってやったり、などです!!

それとも過去問は、まるまる一気に解くべきですか?

変な質問かと思われるかもしれませんが、周りに相談できる人がいなくて、困っておりまして、、💧
よろしくお願いしますm(_ _)m

回答

penguin投稿 2021/11/12 11:20

早稲田大学文化構想学部

全然変な質問じゃないですよ!
むしろ自分がどこを苦手とするのかわかっているのはいいことですし、それをなくそうとするのも大切なことです。

結論から言うと、大問ごとに対策するのは全然アリです。私も英語の文補充や国語の文語文は苦手だったので、そこだけ分けたり、何度も解き直したりしました。

ただ、そればかりやるのは禁物です。大問ごとに分けて解く練習をし、便宜上は時間内に終わっていたとしても、一気に解くと解き終わらないことが結構あります。何年分かは分けても大丈夫なので、残りは90分で解くようにしましょう。

英語に関しては文学部も全く同じ傾向なので、練習を積むにはもってこいです。国語は文語文や融合問題は登場しませんが、一般的な評論に対する早稲田の問題の作り方などを把握するには、十分使えます!

少しでもお役に立てたら嬉しいです。応援しています!

0F755541F42B45D780E28DF3E39B4C06
D81DFB66A554488681C4EBD7F0D50A6C
fVHxEX0BTqPwDZPu0hmX