東京大学 英文法について

めめ投稿 2022/10/16 11:49

undefined 理系 神奈川県

東京大学教養学部志望

よく、東大英語は英文法いらない、勉強するのは効率悪いとか言われてますが、実際どのあたりまで勉強するべきなのでしょうか?
私は独学なので、
超基礎参考書(肘井学のゼロから)→網羅系参考書(ネクステ、vintage等)→英文法ファイナル問題集難関大編
と三冊やろうとしていますが、オーバーワークでしょうか?
また他に良い参考書があればお願いします。

回答

falcon投稿 2022/10/16 20:55

慶應義塾大学法学部

ご質問を拝見しました。

確かに、東大英語4Aの英文法は難易度の割に配点が低い(と言われている)ので、コスパ的に良くはないです。5問中3問ほど正解できれば十分だと思います。

まず英文法を理論的に理解し、単元別の典型問題集を完成させ、最後にランダム形式の演習という形が取れているので、質問者さんが摘示されている参考書ルートで問題ないと思います。それらが終わったら、過去問演習に入ってみましょう。
ファイナル難関編は少し難しいですが、私大も併願される場合はやっておいて損はないと思います。

ちなみに、河合塾から出ている「英文法・語法 良問500」というシリーズは、東大で出題されそうな「整序英作文編」や「誤文訂正編」といったジャンルもカバーしており、良いテキストだとは思いますが、東大対策として取り組むのはさすがにオーバーワークかと思います。これらをやる時間があるなら、リスニングや和訳の演習を積んだ方がいいです。

何か質問があればコメントやメッセージを送ってください!
応援しています!

dVn6aL4mqxNHedkYUbtU3YqdKWG3
9126418D134148F080DC974DF93B4E1D
FVKm4IMBTqPwDZPuEfks