慶應の魅力

ななみん投稿 2017/10/17 21:21

高3 文系 東京都

慶應義塾大学商、文、法志望

タイトルそのままなのですが慶應義塾大学の魅力をたくさんお話しして頂きたいです!
よろしくお願いします。

回答

myhfs1投稿 2017/10/18 09:49

慶應義塾大学環境情報学部

SFC、三田と両方通っているのでいろいろ伝えられると思います。
共通項として私立のトップということもあり勉強が出来る人が多いです。付属校から上がって来る人は勉強以外にバリエーションに富んでいます。また学歴に溺れることなく、自分の将来に向けて頑張っている人や色々と楽しんでいる人が多く、行動を起こせる人が多いと思います。そのため勉強もできて、頭も良い、様々な人がいる環境で学べます。最高の環境じゃないですか?基本サークルに歓喜では無知です。ごめんなさい。
SFCに関しては、起業やビジネスを実際にしている人、ベンチャーで長期インターンしている人、僕のような体育会の人まで多くの人がいます。そして研究会を軸に自分の興味分野を広げることが出来る環境です。このような環境は日本探してもほとんど見つからないと思います。また語学の種類も豊富で留学生が多く交流できるのも大きな特徴です。
三田に関しては、SFCより勉強を頑張っていてアカデミックな印象です。一つの分野をとことん追求している人が多いです。もちろん三田の人もベンチャーで長期インターンをしている人もいますし、留学に行っている人もいます。もちろん色々な人がいるのは当たり前ですが、僕の知り合いでは落ち着いて思考する人が多いです。また基本的に慶應の拠点は三田なので、様々なものの本部が三田にあります。メディア系に特化した授業をしているところや国際センターがあり、また三田がビジネス街ということもあるので、情報が多くて羨ましいなと感じているところもあります。
どちらも個人的には面白いと感じています。SFCで三田に行っている人、三田からSFCに来てる人を知っていますが人数はまだ少ないです。もっとキャンパス間の交流が増えれば面白くなるとは思っています。
どちらも初めはクラスやサークル単位なのが学年上がるにつれてゼミが中心になっていますね。体育会は4年間あるので、僕にとっては今は部活とゼミが中心になっています。
また今回の回答は僕自身の意見なので、もっと多くの人に魅力を聞けると良いですね。また新しい発見があると思います。キャンパスも出入り自由なので時間があれば足を運んでみてください。
受験勉強頑張ってください!

tqGJlI0d9GmaTcKc
B7TjIattogHIztNW
fWMbm0j6H99bL2mc