死にものぐるいで頑張りたい

あや投稿 2019/5/11 15:49

高3 文系 大阪府

同志社大学法学部志望

私は 偏差値50〜55辺りの高校に在学しております。
現在高3です。塾に通っています。
模試や校内テストでは 真ん中辺りです。

そんな私ですが 、龍谷大学か同志社大学の法学部に進学したいです。

産近甲龍以上に行きたいので 志望校をここより下げたくはありません。 できれば上の大学に行きたいのですが、死にものぐるいで勉強したら同志社大学に行けると思いますか? 勉強法、時間の使い方、逆転した話等 聞かせていただきたいです。

回答

チェンパン投稿 2019/5/12 15:09

慶應義塾大学理工学部

志望校に行けるかどうかについてですが
今の時期では何も決まらないです。

今の時期余裕でA判定の人が落ちたりしますし、
今の時期でE判定の人が受かったりします。

ただ、わかることが一つだけあります。

それは判定がずっと悪かったけど、逆転合格した人の多くは
志望校を変えず、入試の日まで全力で頑張り抜いているということです。

今判定が悪い人は自分より成績の良い人にかつ必要がありますよね。
つまり、判定が悪い人は追う側の立場の人です。

追う側が意識することについて話します。

勉強の成果は以下のように表せます。
勉強の成果=勉強効率×勉強時間

したがって、追う側の人は
勉強効率を上げて、勉強時間を多くしなければならないですよね。

勉強効率を上げるには
適度な休憩をとり、集中して取り組むことです。
ダラダラ1時間勉強するのではなく、
集中して1時間勉強するように意識しましょう。

勉強時間を多くするには
自分のやりたいことなどの誘惑に負けず
多くの時間を勉強に割くようにしましょう!
大学生になってからしたいことはやりたいだけできます。
今は勉強に出来るだけ時間を割きましょう!

ここまで長々と書きましたが
要するに言いたいことは
チャレンジしてみないと結果はわからないので
チャレンジしましょう!
ただし、チャレンジするなら他の人に勝てるように
全力で取り組みましょう!

32DA8D91E0B640DE92778B5B7097AED2
0C70A7E554B74361BA4BE29FA84BD3EB
gA-pqmoBTqPwDZPuJ-5s