一般連日受験

あやの投稿 2020/1/19 15:48

高3 文系 埼玉県

國學院大學志望

私は2月に三日間連日私立の受験をします。
もし、1日目や、2日目に、その日の受験が個人的にあまりできてなさそうと思ってしまった場合どう気持ちを切り替えるのが良いでしょうか。もちろん、もう終わった試験のことに全てに気を取られていたら意味ないと思いますが、多少気になってしまった場合の良いアドバイス、切り替え方があれば教えていただきたいです。

回答

bethanywillams投稿 2020/1/19 18:58

慶應義塾大学文学部

基本的には、なかなか切り替えられないのが現実なのよね笑
しかし、それを逆手にとって、あーあもーだめだ好きなようにしよ笑、と脱力して次の試験に挑むと、案外良いよ。
入試の厄介なところは、多くの人が緊張に打ち勝てないところ。緊張するとまじで問題解けなくなる。緊張に勝てないなら勝てないなりの、策略を練るしかない。それが、もー知らん、と脱力することだと思うんだよね。

でも注意してほしいのが、脱力=思考放棄ではないってこと!
つまり、もー知らん、テキトーにやろ、だとふつうに悲惨なことになる。
もー知らん、力抜いて気楽にやろう、と脱力(=リラックス)することがねらい。リラックスすれば緊張は自然と感じなくなる。
そうすればもう、質問者さんの時代よ。

ちなみに回答者は、
慶文の日が大雪で試験会場に辿り着くまでイバラの道で試験始まる頃には、もーむり帰りたい、来年また受けよ、と気楽にやっていた。(のが功を制した)
が、解答速報を必ず確認する派の人間で、慶文を確認したところなんか解答と違う部分が多々あるぞ笑、ということでそのまま泣き崩れ、意気消沈、無気力、そこからの謎の緊張、などに数日さいなまれたあとSFCを受験、小論文中に精神的疲労で熟睡、もちろん不合格という流れがあり。
慶文では疲労を+に変えられたのだが、sfcでは-と現れたわかりやすい例かなとおもうので、お伝えする🐣

88EDDD7C4CCB4FD38615BB3A9711C636
D289A8CC09E744DB9545595648B0E181
gD89vW8BTqPwDZPukIdI