やる気が出ないとき

よぐ投稿 2020/4/26 21:06

高2 文系 神奈川県

愛国学園大学志望

このコロナ休みの中、友達の多くは1日5時間、多い人は8時間勉強しています(高2)。
ですが自分はやる気が起きず、1日1時間ほど、多くても2時間程度しか勉強できていません。
もちろんこのままではまずいことはわかっています。
ですが家ではどうしてもやる気が起こらずだらだらしてしまい、気づけば1日が終わっている。そんな毎日です。
外出自粛で外に勉強しに行くこともできません。
一体どうすれば勉強時間を増やせるのでしょうか、、、
どなたかよろしくお願いします。

回答

ハミル投稿 2020/5/3 21:24

早稲田大学政治経済学部

初めまして。焦る気持ちは大切ですが、1つだけ。周りの進度を気にする必要は全くありません。8時間と言ったって、何をどうやって8時間なのか分からないまま漠然と不安になるのもどうかと思います。こんな時期柄、つい過度の不安から、みんなどれくらい勉強してるのだろう、などと考えがちになり、気付けば受験勉強を「行きたい大学にいくため」ではなく「周りを出し抜くため」にやるようになり、目的を失う危険性が極めて高いです。そんな勉強は楽しくも何ともないので、すぐ投げ出してしまいます。ですからいくらあなたの周りで「今日は○○時間勉強した」とか「参考書○周した」などとマウントを取ってくる人が居たとしても、気にしたら負けです。「へぇー!」とたまげた振りをして「知るか」と心の中でつぶやき、自分のペースを決して崩す事の無いよう努めて下さい。良いですか、「他人には目もくれるな!!」自立学習の鉄則です。
では周りの影響を一切排除出来たと仮定して、勉強時間を増やす話に移ります。時間を増やすにはどうすれば良いでしょうか?前提として少しは楽しくないと続きませんね。そこで私はどの教科でも、「セルフ授業」を実践していました。簡単に言えばテキストや問題集の理解を深めるために自分で自分に解説するんです。ちゃんと口に出して。誰も文句を言いませんから、自分のスタイルで授業を展開すれば良いんです。面白い授業とは何か、1番分かってるのは自分自身ですから。
様々な工夫を重ね、苦しい受験勉強も多少は楽しんで乗り越えて行きましょう。応援しています。

E0C27E4E8EA449EBA474B3ECF77ECBE8
6946E9C96BFF45B4BC9BB9E111102A78
gEZ-2nEBTqPwDZPu1lpm