慶応の人について質問です。
クリップ(2) コメント(1)
3/17 22:06
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
高3
慶応ってかなりしっかりした人ばかりのイメージがあるんですけど、天然な人とかいます?自分よく人から天然って言われるので、入れても馴染めるかどうか不安になるんですけど。
回答
ryo02
慶應義塾大学商学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんばんは。
慶應商学部の4年生です。
主観ですが、回答しますね^^
男子と女子で変わってきますが、慶應にも天然な人、かなりいますよ。
まず女子は、「のほほん×ふわっと×真面目×天然」タイプと、「仕事バリバリやっていくわよ!いろいろ経験したいわ!」タイプに分かれる気がします。
前者はわざとやってんのか?と思わず疑ってしまう人もいますが、大体真面目で天然な人が多いですね(笑)
重要なのは、真面目と天然が両立するということです。勉強ができる人でも天然たりえますw
そして慶應女子は、呑み会でノリがいい女子!というより、おとなしくて真面目な女子が多い印象です。
ギャルタイプとか、呑み会で先陣切って騒ぐような女子はあまりいません。
あくまで主観ですが、早稲田はノリがよくて真面目な女子が多いですね!
次に男子ですが、男子は「オタク・天然・真面目」タイプと「呑み会最高!でもやるときはやる真面目」タイプと「どちらの素質も持つ人」の3つに分かれますね。
どのタイプの人も真面目です。呑み会好きで騒ぐの好きでも真面目な人が多いです。やるときはやります。
各タイプの比率は4:4:2ぐらいですかね~。
ということで、男子にも女子にも天然多いです。
天然というか、マイペースっていうのかな?
だから、普通になじめるし、友達もできると思いますよ^^安心してください。
がんばってくださいね。
コメント(1)
こにこえ
3/18 11:58
とても参考になりました!行きたい気が強くなりました!