過去問
クリップ(28) コメント(1)
9/4 4:38
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
Terri
高3 神奈川県 早稲田大学志望
高校3年早稲田の法学部志望です。学校に通って早稲田の法学部の過去問は土日だけにやるものですか?それとも平日もやった方がいいいですか?夏休みに過去問には入っていて平日はやっていないんですけどどうすればいいですか?
回答
しゅーみ
早稲田大学文化構想学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
それいいサイクルだと思いますよ!去年浪人してた者ですが、浪人の人も過去問やりすぎると後々だれてきてしまうので必ず過去問をこなしたあとはその後の1週間で何をこなすか考えてやることが大切です!過去問を毎日のようにやるのは冬でいいと思いますよ!
コメント(1)
Terri
9/4 10:53
返信ありがとうございます!
頑張ります!