英語の成績

Shokatsu投稿 2018/1/31 16:32

高2 文系 兵庫県

同志社大学経済学部志望

3ヶ月後受験生になる者です。
前回の進研模試から今回の進研模試で5割から8割くらいまで上がっていた事を自己採点してわかりました。
英語は去年の9月から英単語や長文などを勉強していて、前回は良くなかったにしてもここまで上がったのはだいぶびっくりしてます。
今回の模試は今までより大分簡単だったのもあり、手応えもあったのですが、正直ここまで点数が上がったことに怖く感じ、次の模試は落ちてしまうのではないかと心配です。
なので気を抜けないことはわかっておりますが、こんなに短期間で成績上がることはよくあることなのでしょうか。

そしてさらに受験英語の学習方法を教えてください。
お願いします。

回答

Canary投稿 2018/1/31 19:21

慶應義塾大学経済学部

高校受験の際に、2週間の学習の結果、同じ学校の英語の問題で、100点中30点ほど上がったことがあります。単語の勉強から逃げていたが、それ以外の下地がある場合、単語を覚えるだけで成績が飛躍的に上がることそれ自体はありえます。

ただ、テスト1回1回の結果は学力以外に問題の向き不向きでも左右されます。今回の模試が簡単に感じて、得点が高かった場合は次回のテストで下がる可能性は十分あります。
しかし、忘れないで欲しいのが大切なのは受験本番での点数です。模試1回1回は現状の学力を測るための参考にはなりますが、参考にしかなりません。あまり模試の結果に取り憑かれないようにお気をつけください。それよりも、模試でできなかった問題の復習や模試を通して得た苦手分野の勉強を行うことをオススメします。模試で一番大切なのは受験後の対応です。

P.S.
受験英語に関しては、会話ツールとしてではなく語学としての英語の面が強いので、まずは、文法や単語の知識をしっかり仕入れていくことをオススメします。

iTTMfXTQNQWMwNEo
Qa4965g5lIfNI07F
HZC8S2EBEoAxXtWxXWZq