現代文の学習法

RAVEN投稿 2018/1/27 20:03

高3 文系 山梨県

早稲田大学社会科学部社会科学科志望

早稲田大学文系志望の高2です。
現代文の勉強は今まで予備校の授業を聞くだけでした。それが響いたのか
先日のセンターチャレンジや進研模試でも現代文が足を引っ張り危機感を抱いています。
そこで予備校のテキストを用いてフローチャートを作ってそれから問題を解き直そうと思うのですが、効率悪いですかね…?
何か効果的な学習法があるようでしたら教えていただきたいです。

回答

スティングレイ投稿 2018/1/30 15:12

早稲田大学文学部

早稲田文のスティングレイです

ごめんなさい、質問者さんのフローチャートを作って解き直すというのがどういうやり方なのか上手く想像できないのですが、

現代文で大切なことは

「背景知識を理解する」

これに限ります。評論文で注意しなければならないことは、そこで使われている語句や概念(考え方)が一般の人に向けてではなく、専門家に向けて使われており、専門家たちが共有している考え方のもとを知っておかなければ、内容を上手く捉えることができないということです。
僕のマイページにも投稿してるんですが、例えば「他者」って言葉を現代文の文脈で説明することができますか?これは「自分以外の他人のことでしょ?」って思っていたら、いつまでたっても評論文の文意をきちんと掴むことはできません。

そういう言葉の意味一つ一つをきちんと理解しながら、じっくりと予備校や学校のカリキュラムや問題集を利用して押さえていけばいいと思います。
テキストの文章を要約したり、友達にわかりやすく説明する、などのアウトプット行為も適度にやっていけば、徐々に力がついてきた感覚を実感できると思いますよ!

TosPd9xgSABbPbdo
a1VbNCUDzMB5Mu17
hZCyRWEBEoAxXtWxEGXy