勉強方法

やま投稿 2019/8/8 13:09

高2 文系 徳島県

早稲田大学志望

日本史はどうやって勉強すれば良いですか?
お願いします!

回答

クリ投稿 2019/8/8 14:01

早稲田大学社会科学部

✅日本史の勉強方法✅

→日本史はとにかく通史を回す!これに限ります。夏休みの間なら尚更でしょう。日本史は流れが大切です。問題を解く際にも流れと用語の意味が軸となってきますからね。私は通史に関しては自分は実況中継を使っていました。金谷の日本史やナビゲーターなどを使ってもいいと思います!それと同時に実況中継に付随しているCDを上手く使うのがコツです。CDを何回も聞くことによって自然と歴史の流れ(物事の原因と結果)が頭に入ってきました。本当におすすめです。音声学習についてはなんといっても通学中に聞けることが便利です。なんといっても現役生は時間がありませんからね。現役生にとっては通学の時間、通塾の時間を有効活用したいですからね。
問題集に関しては夏休みの間はセンターの過去問がいいと思います。(個人的には黒本より赤本。まとまっているので)センターの過去問は良問が多くとてもいいと思います。問題を解く際に気をつけてほしいことは選択肢を全部消す練習をしておきましょう。1題問題解くごとに4倍の成果が得られます。(単純なことですが結構難しい…)またセンターの問題をある程度得点できるようになったら私大用の問題集に取り組みましょう。センターが解けるようになっても夏休みはセンターを持続しながら私大の過去問!って感じがいいと思います。問題集を解く際にはできなかった問題は横にチェックなどをつけておき自分の苦手な問題や分野を明確にしておきましょう!私大の日本史に関しては、早慶でいうと悪問といって教科書に載ってない、用語集にやっとあるかないかレベルの問題が出ます…その悪問の存在をしっかり認識して私大の日本史に取り組んでほしいです。悪問に関しては正直差がつきません。悪問をできるようにする時間があるなら英語や国語に時間を回した方がいいでしょう。おすすめの問題集は日本史 標準問題精講(石川晶康著)です。この参考書はとても分かりやすく、なんといっても解説プラスそれに関係する知識などがしっかりとまとまっている点がとてもいいと思います。なんといっても難関私大向けの問題集ですからね。また一問一答に関してはあくまでプラスαとして捉えましょう。主軸にするのはリスキーですね。しかし一問一答はアウトプットの教材の中ではとても優秀なものです。適宜使ってあげると同時にメインの軸として一問一答を使うのは避けましょう!

こんな感じです!分からないことがありましたらぜひ!

7196C2BB39494620BA86ECEF7C3C9D8F
7E10FD72EBB64342BDCD146B651231FD
iyiab2wBTqPwDZPuibzT