寝すぎてしまう

こうこう投稿 2022/10/31 22:20

undefined 文系 愛知県

香川大学医学部志望

僕は体力が少なくて学校から帰るとすぐ寝てしまい、○○時に起きようと思っても寝すぎてしまって勉強時間がかなり限られたりしてしまいます。

学校帰りに自習室行けばいいとオススメされましたが僕は珍しいことに自習室では勉強ができず家でしかできない体質なんです。

なのでなにか解決策があれば教えていただきたいです。

回答

くう投稿 2022/11/1 20:08

慶應義塾大学法学部

すぐ寝てしまう、寝過ぎてしまう、僕も受験期よくありました。
 ではまず起きたい時間に起きれないことからアドバイスさせていただきたいと思います。私のおすすめはカーテンを開けて寝ることです。もちろん外から丸見えやん!となってしまうので薄いカーテンを閉めることは構いませんが、太陽の光が自分に届くようにして寝るといいと思います。これだけでもかなり起きやすくなると思います。あとはありがちな方法ですが、目覚ましを止めるには歩かなくてはいかない場所に目覚ましを設置することです。その歩いた足のままリビングに行くことを目指されるとさらに良いと思います。体を動かすこと、日光を浴びることは大切だと思います。

またすぐ寝てしまうコトですが、親がいたら起こして!のお願いしてでもいいですから、10分ほどだけ仮眠を取るのはいかがでしょうか?これだけでも案外スッキリするものです。

親も友人も機械も全て頼って頑張っていきましょう

NGivhbFr42gHfZldzKF6DmIvINv2
W2eB6lmvbQVEV4XjSkjwlkjW7nw1
j1PgMoQBTqPwDZPuyQPL