スマホ

puju投稿 2018/6/17 00:56

高3 文系 東京都

早稲田大学国際教養志望

こんにちは慶應法志望の高3です。
私は勉強時間を増やすために23:30に寝て5:30に起きる生活をしようとしてきました。しかし、なかなか早く寝ることができず実践できなかったり、できたとしても塾で眠くなってしまいます。
私の学校は大学附属で受験生に全く優しくなく、勉強時間が足りないのでこの生活スタイルは崩したくないです。

私の今の生活は、12時から1時に寝て6:45に起きて8:30に学校につき15:45に学校が終わり週6日17:00から22:30まで塾の授業と自習室で勉強をしています。そこから帰り家に着くと22:50です。そこですぐに風呂に入ればいいものの、少しだけと思ってスマホを見ていると1時間経っていたりして23:30に寝るのに失敗します。こんなんじゃダメだとわかっているのですがやめられません!!

先輩方のスマホの対処法といまこんなでやばいと思わせる話を聞かせてくださいお願いします!

回答

チュナ投稿 2018/6/18 11:06

早稲田大学国際教養学部

スマホとの付き合い方は非常に難しいですよね。ただ、週6日5時間半勉強しているということですが、本当にずっとしていますか?もしそうならば、ご褒美としてスマホをいじるのは私はいいと思います。でも、その勉強中にも少しいじってしまったりしているのならば、勉強後にまたスマホをするというのは甘えのように思えます。
また、何をスマホでやっているのかわからないですが、私が受験生のもきは韓国ドラマやKpopが好きだったのですが、録画をやめてツイッターもその情報を知るためのアカウントは消しました。友達とのチャットはすぐ返信するのではなく、何時になったらしようなどと時間を決めました。そんなに多くの回数ではありませんでしたし。
もしゲームなどのアプリにはまっている場合は、普通にアンインストールをおすすめします。私もアンインストールする前は、すごく嫌でしたがなかったらなかったでその生活に慣れます。友達とのチャットの付き合い方は先程言った通りです。
また、もし23時半に寝れなくなり罪悪感を感じたりストレスになるようなら、その規則を無くした方が体にも心にもいいですよ。時間の管理をするのは大切ですが、今の時期からきっちり守ろうとそこばかりに神経を使うと疲れてきます。夏休みなどもっとストレスになるでしょう。秋や冬くらいは流石に時間管理を徹底する必要があると思いますが、今はそこまでの重要性は無いと思います。

c8OGT1yIqdZiQDrj
omgGaFU10GWQl7XX
J1ukEGQBp00JfyF5cftl