計画の立て方

まやめ投稿 2018/5/31 22:50

高1 理系 千葉県

早稲田大学志望

現在高2ですが人生で一度も計画をきちんと立てたことがありません。というのも計画を立てることの必要性を感じることがなかったからです。具体的にいうと、計画を立てて実行できなかった時にはモチベーションが下がるし、計画どおりに行っても落ち込みます(自分の思い通りでムカつきます)。
前置きが長くなりましたが要するに計画を立てるメリットと計画の簡単な立て方(できればモチベーションが続くような)を教えていただきたいです。

長文になってすみませんm(_ _)m

回答

umeadi投稿 2018/6/1 13:10

早稲田大学社会科学部

やはり計画を立てることによってモチベーションの維持に繋がると思います。僕がオススメする計画の立て方は大体4つくらいに分けて目標を作ることです。超短期的目標、短期的目標、長期的目標、最終目標、こんな感じです。

例えば今の時期に計画を立てるとすれば、

超短期的目標:今週中に◯◯の90ページまで完璧にする。

短期的目標:来月の模試でC判定を取る。

中期的目標:センタープレでA判定取る。

最終目標:第一志望に合格する。

僕だったらこんな感じで計画を立てます。細かく計画を立てることによってモチベーションも保ちやすいと思います。やはり目標が遠いところにあると中々モチベーションも保ちにくいのでこのように4つに分けています!参考になったら幸いです!

oI6Sedrav7vBRAXb
GIXBBxNIi388C1fQ
jFuKuWMBp00JfyF5YOmV