早稲田英語

蛇喰夢子投稿 2021/7/28 23:58

undefined 文系 京都府

早稲田大学教育学部志望

早稲田教育・社学志望の浪人生です。
英語に関してなのですが
英文法はある程度理解したらもう解釈にうつっていいのでしょうか?
共通テストでも早稲田教育でも文法問題がなく長文ばかりで
英文法はネクステとかを何周もした方がいいのか悩んでいます。

回答

TR_投稿 2021/8/3 22:04

早稲田大学商学部

こんにちは!

結論から言うと自分的には解釈の参考書をなにかやった方がいいと思います!
その理由は質問者さんは早稲田志望ということですが早慶の問題では文法の4択問題がただ出るのではなく、長文の中で文法の知識が問われたり、会話問題の中で文法が問われたりします!その中で文法の知識はもちろん大切なのですがそれよりもやはり必要なのは英文解釈の力だと思います!

英文解釈の参考書としては自分は肘井学の読解のための英文法がおすすめです!その理由は肘井先生の本は解説が詳しく、この文法はこういうものなんだと読解を読むための基礎を上手く言語化してくれていてかなりわかりやすいです。この参考書をやれば解釈の重要性に気づけると思います!

またその後の英文解釈の参考書のおすすめは以下の参考書です!参考にしてみてください!

肘井学の読解のための英文法→基礎英文解釈の技術100(ここまででMARCH、関関同立)→ポレポレ(早慶レベル)

解釈は非常に重要なので軽視せず頑張ってきてください!

また、解釈の参考書のやり方は以下のやり方がおすすめです!参考にしてみてください!!

① 全文読んでSVOCをとっていく。(和訳はどちらでもOKです。最悪読むだけでも大丈夫ですがとにかく構文を掴んで意味を掴むことに意識を集中させることが大切です!)

② 解説を見て構文をとりなおして訳をなおす。

③ しっかり一文ずつ構文がわかり訳ができるようになったら最初から音読する。

④ つっかえずに音読できるようになったら次に進む。

参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!)

また、UniLink パートナーのオンライン受験相談も実施しています!興味がある方はメッセージよろしくお願いします!!!

8A210F0DC2A740F0A410914A06E3CF59
9B925ECFBA294DC78B0EFDBC45F2B70D
jk8dDHsBTqPwDZPu_fzE